たひお備忘録

とりとめのない趣味の、とりとめのない活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

栃木県那須塩原市 美濃屋

 この日は、久しぶりの「冷やし」「ひたし」そば活動ということで、すぱ九郎さんも紹介されていたこちらのお店へ。

 それでカーナビを頼りにお伺いしたところ、丁度開店したところだったようで、先客はなし。それにしても、広さはそこそこなれどなかなかに凝ったつくりの店内ですね。で、注文は決まっていたので、その有無を確認(そういえば、こちらのお店は「冷やし」や「ひたし」って書いてなかったんだっけ。)したのち、とても愛想の良いお姉さんにお願い。できあがりを待っている間、後続も何組か入店したのですが、うち1台のクルマは県外ナンバーでした。(そういえば那須の行き帰りに、乗るインターチェンジを変えれば寄りやすい場所ですね。)

つけそば(大盛) 950円
つけそば(大盛) 950円
 こちらのお店は品名が「冷やし」や「ひたし」ではなく「つけそば」となっていたのですが、まさしく求めているものが大盛で登場。ちなみに、大盛料金は+200円でした。それでまずは、太めのソバをちょっとだけつまんでいただいてみたところ、口当たりは滑らかというよりもそば粉が主張する感じで、食感はムチシコっと。(あと蕎麦香は、この季節致し方ないのですが、これは新蕎麦の季節に再度いただいてみたいですね。)そして今度はソバをツユに浸けていってみたところ、味付けは見た目どおり濃口醤油がメインで、出汁感はそれより引っ込んでいる印象。また、甘さ控えめなのが、個人的好みとマッチしました。そしてツユにあらかじめ入るかき揚げは、柔らく溶けそうで溶けない感じが、ツユ、そしてソバと馴染んで良いですね。あとは、卓上の七味を適宜振り入れ、ひたすらズルズル、ワシワシといただけば、もう。それと〆のそば湯は、そば粉を足したりしていないナチュラルなタイプでした。

もりそば(大盛) 850円
もりそば(大盛) 850円
 こちらは、同行の家人がいただいた品。例によって少々味見させて貰ったのですが、ツユから、生返しのような風味がしました。(もっともこのあたりは、個人的経験値が少ないので、自信を持ってそうだと言い切れないのですが…。)あと味付けは甘さ控えめで、私のつけそばよりも更に濃口しょうゆ味ビンビン。塩気も強いのですが、これって江戸前の味なのか、それともしょっぱい物好きが多い栃木県北に合わせたチューニングなのか、定かではありません。

 というわけで、どちらも美味しくいただきました。ごちそうさまです。

平成29年7月訪問

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

もりそばは濃いめの汁を蕎麦の先っぽにチョンチョンと付け食べるのが好きなので、ここのはとても好みなのです。
でもひたし系はどっぷりと浸けないとなんとなく物足りないんですよね。
そういう意味ではここのつけ蕎麦の汁は私には濃すぎでした。
そば湯で割ってから食べるという手もあったかと今になって思います。
ひたし系の汁では今のところここが一番塩っぱいことは間違いなしです。

Re:無題

味についてのコメント、とても参考になります。

  • 馬 たひお (@uma_tahio)
  • 2017/08/25(Fri.)

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 3 5
7 9 11 13
15 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析