たひお備忘録

とりとめのない趣味の、とりとめのない活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

栃木県塩谷郡高根沢町 地鶏ラーメン 赤大屋

 このところたまにある、あまり歓迎しない用事で同行者(家人じゃないです。)と昼またぎでの外出の際、同行者にランチの話を振ったところ、何となくこちらのお店にお伺いすることに。
 無事駐車場にクルマを停めることが出来、下車後、入店しようとしたところ、入口のところに「塩、醤油ラーメン本日で販売終了します。後継者が決まり次第閉業予定です」と書かれた看板が。昼時はクルマが停められないくらいお客さんが入っていたにもかかわらずの閉店。個人的には残念という気持ちもありますが、マメに通うなど売り上げに貢献した訳ではないですし、どんな事情があるのかは知り得ませんので、仕方ない、と思うしかないようです。

【もやしラーメン(醤油) 850円】
もやしラーメン(醤油) 850円

 それで、こちらのお店でいただくのが最後になるかもしれない品が、お店が決まった時に食べたいと思った、もやしラーメンの醤油味を、ニンニク有りで。
 まずはスープからいってみたところ、滋味深いベースは鶏メインでしょうか。そこに濃すぎない醤油味、更に一手間加えられた背脂のコクとコッテリ感加わり、そして更にニンニクの香りと刺激が相まって、これが、もう。ベースがあっさりしているせいか、背脂が入ってもくどすぎない、後述する麺や具材を食べるに当たって絶妙なチューニングだと改めて思います。
 麺は、かなり細い、食感からすると加水率低めのタイプで、最初はモシャとした歯応えが、そのうちスープと馴染んだ柔い感じが良いですね。
 そして具は、ホロトロのバラチャーシューが白眉。柔らかいので、具のモヤシ(たっぷり)とキャベツ、更には麺と絡めていただくと、これが、また。加えてこの日はオマケ的わりと大きな肉片が入っていたのも嬉しかったですね。

 というわけで、今回も美味しくいただき、満足いたしました。この品や、塩味の磯ラーメンやつけ麺が食べられなくなるのは、重ね重ね残念ではあるのですが、これまで美味しいラーメンやつけ麺を食べさせていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
 ごちそうさまでした。そして、ありがとうございました。

令和5年11月訪問

栃木県宇都宮市 釜揚げうどん 笙家

 最近立て続けに某店で蕎麦を食べた所為か、仕事中、妙にうどんが食べたくなってしまい、お昼の休憩の時、この日居たところから一番行き易かったこちらのお店まで。

 それで今回は、久しぶりに、釜揚げうどんをチョイス。ですが、注文の時にやってしまったというか、この日はたいそう空腹だったので、220円増しのうどん2倍盛りを注文しようと思っていました。でも、実際に注文口で間違って「特盛で」と言ってしまい、更にそのまま注文が通ってしまったという。で、その後会計となりますが、金額的には大盛の110円増しになっていたことに気が付いたのは、食べ終わってからというか、この記事を書くにあたってレシートを見直した時だったんですよね。

【釜揚げうどん(大盛) 539円】
釜揚げうどん(大盛) 539円

 そんな疑惑の釜揚げうどん。茹でている釜から直接掬って桶に入れていましたが、早速ツユに浸けていってみると、釜揚げらしいしっとりした噛み心地と言うよりも、芯まで火は通っている感はありますが、エッジはビシっと立っていて、食感としては結構固め。麺自体の味的には、何度もこちらのお店でいただいているのでお馴染みとなった、小麦粉と少しの塩気がグっと来るような、実に当地っぽい(ちょっと野暮ったい)味わいだなぁ、と。
 またツユは、かなり味が濃い目のもの。ネギの他、注文するところにある(取るのは任意なので忘れずに)おろしショウガが合いますね。

【にんタコ天 198円 と 鶏天 176円】
にんタコ天 198円 と 鶏天 176円

 こちらは、一緒にいただいた品。
 笙家さんオリジナルだと思うにんタコ天は、ニンニクの芽と細切れの蛸とのかき揚げなのですが、何とも力が付き疲労回復に効きそうな組み合わせ。どちらもちょっとクセが有る素材ですが、それが合わさって、良い感じの引っ掛かりになっているような。ただ、かけうどんに入れるよりも、こうやって別盛りのまま、うどんのお供として別に囓った方が個人的には好みです。
 そして鶏天は、胸肉でしょうか?今回のは揚げてから少しばかり経っていたようで、ちょいとハードな噛み応えでしたが、それはそれで。

 というわけで、今回も美味しくいただいたのですが、食後のお腹の膨れ具合からして、ウドンの量は、2倍盛りだったのかなぁ、と。だったら申し訳ないのですが、今後はよりマメにお伺いするので、何卒ご容赦を。
 ごちそうさまでした。

令和5年11月訪問

栃木県さくら市 江戸切りそば ゆで太郎・上州 もつ次郎 氏家店

 開店以来、短期間に2度もお伺いしているこちらのお店ですが、この日もまた。っていうか、さくら市のこの辺りって、特にこの4月から個人的に仕事の環境が変わったこともあって、朝食や昼食で立ち寄り易くなったというか。

 で、この日はランチタイムにお伺いしたのですが、ゆで太郎さんには午前11時以降に注文できる、蕎麦(冷or温)とご飯もの(丼やカレー)がセットになった「日替わり得セット」というメニューがあるので、折角だから今回はそれをいただこうかと。ちなみにこの日は月曜日なので、セットで付くご飯ものはミニ三海老天丼になります。
 この日は寒かったのでそばは温かいものにして、更には単品の温泉玉子の食券も一緒に買って、カウンターの中の女性店員さんに提出。あまり待たずに番号が呼ばれたので、受け取ったあと、店内中央の薬味や調味料などが置いてあるところで、そばの丼に天かすと七味を投入。席に持ち帰って、いざ、いただきます。

【日替わり得セット ミニ三海老天丼 730円 + 温泉玉子 100円】
日替わり得セット ミニ三海老天丼 730円 + 温泉玉子 100円

 今回は温かいそば=延びるのが早いのを考慮して、まずはそばから。
 ツユは、出汁感そこそこで、味付けは、甘みと塩気、そして醤油っ気のバランスは万人向けですが、しょっぱい物好きの私からすると、もう少し濃くてもよく感じました。
 細めのソバは茹でたてですが、一度しっかりと締めることによって、食べ始めはまだシャッキリ感のある歯応え。決して高級な味わいではありませんが、毎日食べるには丁度良い具合かと。
 そしてミニ三海老天丼ですが、海老のプリっとした食感にステータス全振りというか、ほんと、良い食感ですね。タレは濃すぎず、多すぎず。しょっぱい物好きの私的には、もっと掛けても良いくらいです。

 というわけで、今回も美味しくいただいたのですが、このメニューはご飯もののバリエーションが豊富で、全種類制覇するにはまだまだ楽しめますし、そのほかにもまだまだ、食べてみたいメニューがあるので、当分、こちらのお店に通うのが続きそうです。
 ごちそうさまでした。

令和5年11月訪問

栃木県那須塩原市 ザ・トラック・イン

 昨日もそうだったのですが、この日も一人で過ごす休日のわりに色々忙しく、一段落したのが午後1時過ぎ。グズグズしてると外食の選択肢がなくなるぞと思って慌ててクルマで出たものの、国道4号を走っている時、「あ、なんだ。ここにすればいいじゃない。」と、目に入ったこちらのお店にお伺いすることに。

 で、お店に入ってまずは食券の購入。この日は、何となく中華そばっぽいラーメンが食べたい気分だったので、それっぽいかなと醤油ラーメンの食券を購入。提出して席に座ると暖簾を片付けだしたので、昨日に続き今日も最後の客となったようですね。(ちなみにこの時、日曜日の午後1時半近くでした。)

【醤油ラーメン 700円】
醤油ラーメン 700円

 その後、程なくして店員さんが運んできてくれた、大きな丼に入ったラーメンを見ると、スープが乳化したように濁ってる!こういうお店だからてっきり、スタンダードな中華そば的ラーメンが出てくるものと勝手に思い込んでいました。もっとも、こういう、お店の方が、スタンダードを外れる工夫をしたであろう品をいただくのは、大好きなんですが。
 それでまずは、そのスープをいってみると、乳化したっぽい見た目通りのまろやかさとコッテリ感。醤油もそれなりに効かされ、塩気はビシっと強め。味はかなり濃いのですが、ついつい後を引く味わいというか。で、そのままでも良いのですが、途中から卓上のコショウ、おろしニンニクを投入すると、これがまた。特にニンニクは味と香りがグーンとアップするように感じました。
 麺は、他のラーメン類と共通でしょうか。中くらいの太さで緩くウェーブがかかっており、食感は、ポニョっとした弾力とツルツル感が印象に残ります。
 そして具のチャーシューはホロホロ系。他、メンマ、ワカメ、海苔と必要十分ですね。

 というわけで、美味しくいただいたのですが、こちらのお店では、今回のようにラーメン単品でいただくのも良いものの、焼き肉丼や、唐揚げ+ライス、ミニカレー、マグロ丼など常時販売されているセットメニューと組み合わせて、お腹いっぱいになるまでいただくのも良いかもしれません。
 ごちそうさなまでした。

令和5年11月訪問

栃木県矢板市 鈴木屋

 色々あって、自宅で一人過ごす休日。朝から用事が色々立て込んでて忙しく、気が付けば午後1時過ぎ。空腹感はあれど、気ぜわしいので何か作って食べる気になれず、用事も一段落したことだし、気晴らしを兼ねてちょっと出掛けて食べようかと。
 ただ、肝心なお店がなかなか決まらず、そうこうするうち、これ以降だとお店の選択肢が大幅に減る午後2時に近づいてきました。最悪、この時走っていた近くにある牛丼チェーン店(ちなみにS家とY家がありました。)でと思ったものの、最後の望みとばかりにたどり着いたのがこちらのお店。幸いなことに、営業終了や準備中の札は出ておらず、入店すると「いらっしゃいませ」と。もっともその直後、終了の札が出されたようですが。

【塩そば 750円】
塩そば 750円

 それで今回いただいたのが、こちらのお店のお品書き筆頭に書かれた塩そばなのですが、出された品を見て一瞬、「オレ、わかめラーメン頼んだって?」と。もっとも、ワカメは好きだし、ワカメが入ったラーメンも好きなので全く問題ないというか、むしろ嬉しいくらいなんですがね。あと、以前は味玉が半個入っていましたが、それがお麩2つに替わっていました。(たまたま?ただ、お品書きのトッピングからも消されていたのでメニュー落ちなんですかね。別料金でも良いからいただきたいんですが。こちらの固ゆでタイプの味玉、個人的には好きだったもので。)
 で、まずはスープからいってみると、たっぷりのワカメの影響で、味わい的にもわかめラーメンっぽくなっている気もしました(散らされた香ばしい白ゴマもそれに貢献)が、それよりも今回驚いたのが、ベースの出汁が、出汁の素材のエキス分が出まくってるかのような、結構な力強さ。こちらのお店にお伺いするのって、圧倒的に開店直後の方が多く、今回のような営業終了間際は初めてだったのですが、その時間帯の所為なんですかね。そこに、こちらの塩そばの特徴である大葉の風味が加わって、これが、もう。もちろん塩気もバッチリです。
 また麺は、中くらいの太さでスクエアな断面。ツルポニョモチシコっとした何とも良い食感が、個人的には好きだったりします。
 それと具は、先述のワカメも特徴的ですが、それより何と言っても、都度バーナーで炙りを入れる、ゴロっとしたチャーシューが、また。ホロッとした肉とトロッとした脂の食感、適度な味付かつちゃんと残した肉自体の味わいなど、やっぱりこちらのお店のチャーシューは素晴らしいな、と。あと、お麩の入っているラーメンはこれまで何度かいただいたことがありますが、これがスープをよく吸って、何とも美味いんですよね。個人的には味玉もオプションとして残して欲しいところではあるのですが、これはこれで良いというか。

 というわけで、美味しくいただいたのですが、今回はいつものさっぱりした味わいと後口というよりも、先述のスープのお陰か、わりとどっしり残る、満足感のある後口だったというか。私の仮説が正しければ、今回程ではないにせよ遅めの時間帯を狙って、もう一度、今度は醤油か味噌味で、今回のようなスープを味わうのも良いかもしれませんね。
 ごちそうさまでした。

令和5年11月訪問

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 3 5
7 9 11 13
15 17 19
21 23 25 27
29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析