たひお備忘録

とりとめのない趣味の、とりとめのない活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

群馬県伊勢崎市 風っ子大将

 相方の出身が群馬県南部ということもあって、出身地からほど近い伊勢崎市にかつてあった「風っ子大将」の雷ラーメンは、個人的に思い出の味でした。
 ですが残念なことに、平成26年(2014年)に閉店。
 それが平成30年(2018年)復活していたと知ったのはわりと最近のことなのですが、知ったからにはあの味をまた食べたくなり、天皇誕生日のこの日、相方とこのあたりまで用足しに行ったついでにお伺い。

 そのお店は、かつてのお店からほど近いところに。
 周りのお店と共用の駐車場は殆ど埋まっていて、そこにクルマを停めてお店に入ったところ、ちょうど良いタイミングだったようで、そのまま厨房から遠い方のカウンターへとご案内。かつてのお店はテーブル席が多数あるかなりの大箱だったのですが、こちらはコンパクトで席はカウンター×2という感じです。
 その後、続々とお客さんが来店していましたが、席が空いていない場合、入ってすぐのところに置いてあるウエイティング用の名簿にクルマのナンバーと共に名前を書き、車内で待つシステムなんですね。

 それで席に着いたら早速注文すべくお品書きを。
 かつての風っ子大将は、名物の雷ラーメンの他にも、九州ラーメンを始めとしたラーメン各種と本格的なカリーなどなど、相当な品数があったのですが、こちらは雷ラーメンがかつてのお店のように辛さ順で一から三番、そして味噌ラーメン、あとはトッピング類とライス、替え玉とかなりシンプル。
 もっとも、(カリーや九州ラーメンも美味しかったけど)いただくものは決まっているので全く問題ないですが。
 そんなわけで、雷ラーメンの、自分がメニュー上一番辛い三番(参考までに、メニューにはありませんが、料金追加すれば五番まで辛く出来るとのこと。)とライス、相方が一番辛くない一番を注文。ちなみに周りのお客さんで、(辛さ)〇.五番と頼んでいた人が何人かいましたが、そういうオーダーも可能なんですね。
 その後、食材を炒める音、鍋を振る音が、厨房の方から聞こえてきました。

【三番 雷ラーメン 1000円】
三番 雷ラーメン 1000円
【ライス 100円】
ライス 100円

 それから程なくして登場した私の三番。昔と同じ大きな丼を目の前に置かれただけで、唐辛子の香りが鼻腔をくすぐります。
 で、早速、サラッとしているスープからいってみたところ、香りに違わぬ唐辛子の辛味がバシっと。個人的に、辛いものはわりと好き程度との自覚ですが、これは味わえるギリギリくらいの辛さですね。そしてそれと共に、フルーティーな甘さ、ニンニクなど香味野菜的風味、振りかけられた胡麻の香ばしさや薬味の白ネギのピリッとした風味と共に、良い塩梅の味噌味が、もう。
 また中太の麺は、記憶にあるののはモチモチ感が強い食感でしたが、今回のは啜り心地がツルっとしていて、噛むとモチシコっとしていると感じました。もっとも、前のことなので記憶違いもあると思いますし、今回の麺もで合っていて良いと思いますが。
 それとメインの具は、炒めたタマネギ、モヤシに豚挽肉。このあたりから、この雷ラーメンのルーツは、オールドスクールな味噌ラーメンなんですかね?そこに更に、相性の良いワカメとコーンも追加され、満足度アップ。
 あと、雷らーめんには絶対に外せないのが、生の長芋。このプレーンな味とシャキシャキネバネバ感が、絶妙な辛さの息抜きというか。
 最後は、残った具材入りスープにライスを投入。今でこそ、個人的には普通にやっているこの食べ方ですが、昔お伺いしてた頃は色々あって遠慮していたんですよね。それを今回ようやく果たせたのですが、ライスにも合いますねぇ。ただ、ラーメンがボリューミーなので、お腹キツキツになりましたが。

【一番 雷ラーメン 1000円】
一番 雷ラーメン 1000円

 こちらは、相方の一番。パっと見でスープの色が違うのですが、例によってちょっとだけスープを味見させて貰ったところ、より甘味を感じる味わいになっていました。

 というわけで相方共々、懐かしい味を大変美味しくいただいたのですが、また絶対来たいというか、今度は二番にニンニクトッピングでいこう、相方も今度は〇.五番が良いなんて、二人ともその日が来るのが待ちきれない今日この頃でございます。
 ごちそうさまでした。

令和3年2月訪問

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 3 5
7 9 11 13
15 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析