たひお備忘録

とりとめのない趣味の、とりとめのない活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

宮城県仙台市 立ちそば処 杜 (JR仙台駅改札内コンコース)

 ここ暫く前から、何故だか妙に「乗り鉄」づいている中の人。この日も、家人と常磐線の特急ひたちに乗って仙台まで。
 で、あとは鈍行を乗り継いで帰るだけとなったのですが。その前に、コンコースにあるこちらのお店で夕食というか、私に関しては、特急内で駅弁などをつまみに飲んだので、その〆を。仙台という自宅からわりと遠いところにあるにもかかわらず、10月にお伺いして以来、2ヶ月ちょっとでの再訪となりました。

 それでお伺いした時は、夕方5時過ぎというわりと中途半端な時間帯だったのですが、店外の券売機で買った食券をカウンターに出すと、まわりには出来上がりを待っている人が数名ほど。こんな時間でもお客さんが入っているって、さすがは100万都市の中心駅の立ち食いそば店ですね。

【上かき揚げそば 500円 +生玉子 70円】
上かき揚げそば 500円 +生玉子 70円

 なので食券提出から多少待って呼び出された私の上かき揚げそば。
 まずはツユからいってみたところ、前回いただいた時と同じく、出汁感そこそこで、醤油の色は控えめというか当地らしくない薄さなものの、塩気はわりとあり(個人的な好みからするともう少しばかりあってもいいですが)、甘みが控えめな味付けと相まって、悪くないですね。
 またソバは、前回の記事では触れるの忘れてしまっていたものの、太さが結構細め。蕎麦の香りはそこそこあり、湯が時間は短めですが、ツルっシコっと、今回は食感が生麺のように感じました。
 そしてかき揚げは、イマドキの高さがあるタイプ。「上」だけあって、表面に甘エビサイズの海老や、サイコロより大きめなイカがビルトイン。他の種はタマネギがメインでしょうか。また揚げてから多少時間が経っていたのか、クリスプ感はそこそこなれど、ツユとの馴染みは良い感じ。ボリューミーで、積極的に食べないと、かき揚げだけ余ってしまいますね。

【カレーライス 480円】
カレーライス 480円

 こちらは、家人がいただいた品。
 例によって少々味見させて貰いましたが、こういうところのカレーとしてはスパイス感がしっかり有り、辛みもそこそこ。具は、豚肉のほか定番の野菜ですが、ゴロゴロしたジャガイモが嬉しいです。

 というわけで、どれも美味しくいただいたのですが、仙台にはまた遠からず来る予定があるので、その時はまたこちらで1食いただきたいと思います。
 ごちそうさまでした。

令和4年12月訪問

栃木県大田原市 讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺 黒磯店

 先日いただいた、丸亀製麺の株式会社TOKIOさん案件、「俺たちの豚汁うどん」。その時は、ノーマルの「俺たちの豚汁うどん」でしたが、更にそこに、生ニラとバターを加えた「俺たちのニラバタ豚汁うどん」という品もあり、たいそう気になっていたところでした。
 でも、ニラバタ含めた俺たちの豚汁うどんの提供期間は1月下旬まで。
 グズグズしていると食べ逃すぞと思い、そうなりゃ思い立った時、可及的速やかにいただいておこうかと、この日いた場所から一番近かった黒磯店まで。こちらの黒磯店は初めてのお伺いとなりますが、お店の作りもシステムも他のお店と大差ないので、注文から品物の受け取りまで迷うことはありませんね。

【俺たちのニラバタ豚汁うどん(大) 1,020円】
俺たちのニラバタ豚汁うどん(大) 1,020円

 それでまずは、前回いただいた味のおさらいを兼ねて、ニラやバターの影響を受けていなさそうと箇所から、豚汁をばいってみたところ、食欲をそそるニンニクと味噌の香りに、口に入れれば味噌と出汁だけじゃない、甘みや辛みも感じる深いけどハッキリとした味わいに、「そうそうこれこれ」と。次に、丼を回してニラが浮きバターが溶けている部分をいってみたところ、これが!ベースにニンニクが効いているから、そりゃバターとの相性もバッチリですよね。さらに、ニンニクと葷の風味つながりで生ニラが良い薬味感。元々、あちらから積極的に迫ってくる豚汁の「味」が、ニラとバターによって更にパワーアップしているというか、絶対に美味いと言わせてやる感があるというか。
 またウドンは、茹でたものを冷水で締めずそのまま使用する、いわゆる釜抜きですが、今回のは結構柔らかめの食感。このあたりは好みの問題になってきますが、個人的には、今回のようにちょっとくらい柔らかめのほうが、より釜抜きっぽいと思いますし、豚汁との絡みも良くなるように感じました。
 そしてニラとバター以外の具は、前回いただいたノーマルと変わらず、豚肉、キャベツ、タマネギ、ニンジン、ゴボウ、そし油揚げといったところですが、ニラやバターが加わっても相性は良いまま。あと、丸亀製麺さんには薬味として自由に取れる青ネギとおろしショウガがあるけど、生ニラのおかげでその2つはいらないかもしれません。

【赤魚天 150円 と かしわ天 170円】
赤魚天 150円 と かしわ天 170円

 こちらは、一緒にいただいた品。かしわ天はタンパク質補給でいつもいただいていますが、赤魚天は初めてお目にかかります。で、その赤魚天ですが、わりと魚自体の風味が強く、身は水分もありつつフワっとした食感。出汁醤油でも出汁ソースでも問題なくいただけました。

 というわけで、今回も株式会社TOKIOさんコラボメニューを、美味しくいただき満足でございます。
 ごちそうさまでした。

令和4年12月訪問

栃木県大田原市 讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺 大田原店

 こちらの丸亀製麺さんは、先日、とある限定メニューを目当てにお伺いしたものの、よく確認していなかったため提供開始3日前だったという、とんだ間抜けを晒して食べ逃してしまったわけですが、今度こそという意気込みで、その数日後に再訪。お店の周りにそのメニューの幟旗がはためいていたので、今度は間違いなくいただけますね。

【俺たちの豚汁うどん(大) 920円】
俺たちの豚汁うどん(大) 920円
【半熟たまご天 150円 と かしわ天 170円】
半熟たまご天 150円 と かしわ天 170円

 それがこの、俺たちの豚汁うどん。株式会社TOKIOさんとのコラボメニューなら、前回同様一度は食べておかねばなるまいて、というわけで。
 で、早速丼に口をつけ、ツユというか豚汁を味見してみると、一口目から積極的に「味」が迫ってくるチューニング。口に入れただけで香ってくるニンニクの風味が特徴的ですが、ウドンに合うようブレンドされたという味噌の味わいも特徴的。更に、その味噌や出汁、具材の旨味だけでは出なさそうな、甘みやコク、そして辛みなど、何とも複雑な味わいですね。加えて、ウドンに絡むように加えられたジャガイモのペーストが、個人的に煮溶けてしまった時のように感じられました。(個人的に、豚汁にジャガイモはわりと入れるのですが、弁当のためにスープジャーで持っていく際、加熱時間を工夫しないと芋表面がわりと溶けるんですよね。で、それを思い出してしまうと。)
 またウドンは、お店でいただく場合に限って釜抜き(茹でたものを締めることなく)で提供されますが、通常のものと違って、表面のツルツル感や噛んだ時のシコシコ感が無い替りに、モチモチ感マシマシです。
 そして具は、豚肉のほか、キャベツ、タマネギ、ニンジン、ゴボウ、そし油揚げが入りますが、一度味噌だしで煮たものを別にしてあるため、野菜に歯ごたえが残り、具材感をアップさせています。
 それと薬味は、ネギや卓上の七味が勿論鉄板級の相性ですが、おろしショウガもサッパリ感が出てなかなか。コッテリ好きには天かすも面白いかもしれませんね。
 あと天ぷら類は、運動後のタンパク質補給のために。この日は気温が低く、揚げるそばから冷めていくような状況でしたが、衣のサクサク感は十二分にキープされていました。

【きつねうどん(並) 510円】
きつねうどん(並) 510円
【半熟たまご天 150円】
半熟たまご天 150円

 こちらは、家人がいただいた品々です。

 というわけで、TOKIOさんコラボの俺たちの豚汁うどんでしたが、なかなかに凝った品で、美味しくいただき満足。また、この品には生ニラやバターを加えたバージョンもあるので、提供が終わる1月下旬までにはそれもいってみたいですね。
 ごちそうさまでした。

令和4年12月訪問

栃木県大田原市 手打ちうどん・そば専門店 すゞや食堂

 平日ながら所用のため休みを取ったこの日。思っていたより用足しが早く終わったため、家人と共に外で昼食をという話になった時、家人からのリクエストは「そばが良い」と。
 で、今から向かえば、平日でも混んでいることが多いこちらのお店の開店前に到着できると思い、大高(県立大田原高校のこと。「だいこう」と読みます。)の前へとGO!開店15分位前に到着し、お店入口の前で待っていたところ、後から続々とクルマに乗ったお客さんが集まってきて、入店と共に皆ぞろぞろと注文口へ。家人には席を取っていてもらい、私はその番号を告げて注文しましたが、その後のお客さんで、4人がけのテーブルが2つ付けてある席はあっという間に一通り埋まり、すぐに相席が発生していました。

【鳥(ひたし・そば) 910円 + 中盛り 250円 + 玉子 50円】
鳥(ひたし・そば) 910円 + 中盛り 250円 + 玉子 50円

 そんな中で私がいただいたのが、かねてより試そうと思っていた、メニューではかけの部にある鳥を、ひたしそば+中盛、更に生玉子まで加えてしまうというもの。っていうか実家にいた頃、祖母が作るそばといえば、温かいつけヅユに鶏肉の入ったひたし(つけ麺)スタイルが多かったのですが、そこに生玉子を入れていただくのがお気に入りだったので、それをお店で再現したかったんですよね。
 そんなわけで、登場したら、ソバをツユにザバと浸けてツユごとズズズズっと啜り込めば、これが、もう。
 まずは以外と(と言ったら失礼ですが)白くてきれいなソバは、手打ちならではのランダム加減というか、啜り心地が単調ではなく、口に入れれば蕎麦の香りと、噛んだあとに広がる穀物的甘み、更には適度なコシもあって、見た目は決して上品でないものの、「そうそう。俺はこういうソバが食べたいんだ!!」ということで。
 そしてツユは、出汁感そこそこなれど、具の鶏肉とタマネギの旨味がツユに加わっていて。またひたしなので味付け自体は濃くないのですが、甘さ控えめな味わいが、これまた私好みなんですよね。
 それと途中から、ツユの中に入っている玉子を崩してソバと絡めていただけば、これが、また!玉子というか卵黄のサイズは小振りなれど、旨味が濃厚。これがツユとソバに加わると無敵なのですが、数口で終わってしまうのが何とも勿体無いです。
 あと味変というか白ネギ以外の薬味は、ソバに付属のワサビを付けるも、ツユに卓上の七味を投入するもヨシ。個人的には、七味のほうが馴染み深いんですけどね。

【カレー(ひたし・そば) 970円】
カレー(ひたし・そば) 970円

 こらは、家人がいただいた品。っていうか、じつは店名を告げた時にはあまり乗り気ではなかったものの、家人が前回もいただいたこちらのカレーそばの話をしたら、グっと乗り気になったという。
 で、例によって少々味見させて貰いましたが、この、見た目は澄んでいるのにしっかりカレーのスパイシーな味がして数口いただけば身体がポカポカ温まってくるトロみのあるツユが、やっぱり至高というか唯一無二。ほんと、クセになりますね。

 というわけで、どれも美味しくいただき、満足いたしました。
 ごちそうさまです。

令和4年11月訪問

栃木県大田原市 讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺 大田原店

 この日のランチは、家人からいなり寿司というリクエストがあり、「しからばいなり寿司とそば・うどんを同時にいただけるお店を」と探したものの、駅や都会の街なかにある立ち食いそば・うどん店だとよく見る組み合わせにもかかわらず、私が住んでいるような田舎だと、意外とその組み合わせで食べられるお店がなかったという。
 で、そんな時思い出したのが、丸亀製麺さん。「なんだ、近くにあったじゃん。しかも今なら期間限定の食べたいメニューがあるのでちょうどいいわ。」などと考えつつ向かったものの、いざお店に入りいざそのお目当て期間限定メニューを注文しようとしたところ、提供はこの3日後からとの由。(公式ツイッターの宣伝ツイート見て勘違いしました。「俺たちの豚汁うどん」食べたかった……。)
 もっとも、無いなら無いなりに、それ以外で好きな品を注文するだけなんですがね。

【かけ(大) 490円 と 温泉玉子 90円】
かけ(大) 490円 と 温泉玉子 90円
【野菜かき揚げ 160円 と かしわ 170円 】
野菜かき揚げ 160円 と かしわ 170円

 というわけで今回は、久しぶりのかけうどんに、野菜かき揚げと温泉卵追加の「天玉うどん」スタイルで。あとかしわ天は、この日は朝の運動後だったからタンパク質を補給したくて追加しました。
 それで受け取って精算してあいている席に座り、まずはツユからいってみたところ、今日のは出汁感強めなれど塩気が感じづらいというか。運動した後だったから身体が塩分を欲しているからかとも思いましたが、家人も一口ツユを啜ってそんな感想だったので。もっともこれって、丸亀製麺さんはチェーン店であっても、店毎に毎日出汁を取ってツユを作っているという証左ですけどね。
 またウドンは、いつもの丸亀製麺クオリティ。これも日によって口当たりなどの食感が意外と変わってくることもあるのですが、それでも、一定の範囲をキープしているのはさすがだな、と。ちなみにこの日は、表面のツルツル感やや控えめで、噛むとモチモチ感が強めに感じました。
 それとウドンの上に載せていただいた野菜かき揚げは、揚げたてドンピシャというタイミングではなかっものの、まだサクサク感が残っていて、タネの玉ねぎの甘さと相まって良い感じ。先述のとおりこの日は塩気の感じ方が弱かったので、その上から卓上の出汁醤油や塩を掛けて調整してしまいましたが。(何ということを!)更に、途中からおろし生姜で味変すれば、これもまた。
 あとかしわ天は、卓上の出汁ソースで。関東圏というか栃木の田舎だと天ぷらは醤油をかけることが多いとは思いますが、以前関西で天ぷらをソースで(店員さんに有無を言わずに掛けられたのを)いただいて以来、個人的には全然アリになったんですよね。で、これまたジャスト揚げたてではなかったものの、衣のサクサク感、中の鶏肉のしっとり加減ともに悪くなかったです。

【かけ(並) 360円】
かけ(並) 360円
【いなり 130円】
いなり 130円

 こちらは、家人がいただいた品です。

 そんなわけで、色々と微妙にズレていた今回ですが、それでも美味しくいただきました。ごちそうさまです。

令和4年11月訪問

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 3 5
7 9 11 13
15 17 19
21 23 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析