趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
久しぶりとなった、ちょっと変わったアイスシリーズ(いつの間にシリーズ化?)ですが、今回は、那珂川町にある道の駅ばとうへ。っていうか、家人が趣味でやっている道の駅スタンプラリーのお供で来たのですが、せっかくなので、アイスもいただいていこうかと。
それで、そのお店は、真ん中のレストランと直売所のある大きな建物ではなく、向かって右手にある小さい建物の中に。入り口のところにアイスの一覧があったので、今回はその中から、この2品をチョイスしました。
ポポー 300円(左側) と しょうがミルク 300円(右側)
ちなみに、ダブルは350円とお得になってますが、今回は家人とシェアしていただく為、あえてシングル2つで。で、まず、今回の安牌枠としてチョイスしたポポーですが、北米原産のフルーツで、入り口のところの一覧に書かれた説明によると、「幻のフルーツ マンゴーとバナナをミックスした様な「まったり」としたお味です」とのこと。確かに、口に入れると、乳脂肪分とは違うまったり感があり、北米原産なのに何処かトロピカルな風味もあって旨いです。そして、今回のネタ枠でチョイスしたしょうがミルクですが、これが(失礼ながら)意外な旨さ。ベースのミルクアイスはコクもありつつサッパリした感じで、そこに摩り下ろしたショウガが、特有の風味、ピリっとしたスパイシーさとキレのある後味を加えていますね。唐辛子アイスやワサビソフト、あと個人的に自宅で試したことがあるブラックペッパー(ミルで挽いて掛けた)など、ミルクアイスやバニラアイスにはスパイスが合うことは知っていたのですが、ショウガも合うのは嬉しいサプライズでした。ちなみに、一緒にいただいた家人も、「無難に美味しいのはポポー、あとを引くのはしょうがミルク」と申しておりました。
というわけで、どちらも美味しくいただきました。ごちそうさまです。
平成29年10月訪問
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析