趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
館城を訪れた後。この日の主な目的(の1つ)である五稜郭に向かう前に、ちょっと寄っておきたいところが。それが、同じ函館市内にある、この四稜郭。こちらも館城同様、五稜郭にお伺いするにあたって色々と調べていた時、その存在を発見し興味をそそられたというか。
道の駅北前船松前で昼食後、次の目的地に向け国道228号『追分ソーランライン』を走っていたのですが、JR江差駅を過ぎてちょっと行ったところの左手海方向に、突如3本のマストを持つ大型の帆船が見えました。で、この日は行程的に余裕があったので、早速その船の方向に向かってみると…。
前の記事で書いたとおり、先日、東北・北海道方面に旅行してきたのですが、その最初の目的地がこちらの秋田城。もっとも、最初から「これを目的にして是非とも行こう」と固い決心のもと向かったのではなく、計画を立てている途中に発見して、「ちょっと面白そうだなぁ」程度のノリでお伺いしてみることにしたのですが…。
前の記事で、楠木正成公と鎌倉幕府軍が戦った千早城へと行った時のことを書いたのですが、その千早城のある千早赤阪村には、正成公縁の史跡が他にも結構あったりして。そんなわけで、折角なので時間の許す限り他の史跡も巡ってみたというか。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析