たひお備忘録

とりとめのない趣味の、とりとめのない活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

栃木県大田原市 地鶏中華そば ネギ大将 阿波家

 先日、こちらのお店にお伺いした時、同行の家人が、ラーメンに添えられた「クラシマバター」にいたく感動していたのですが、その家人から「またクラシマバターが食べたい」というリクエストが。
 私もまたというか逆に、前回いただいた品も美味しかったけどそれとはまた別の品を是非ともいただきたかったということもあって、開店時刻を狙って再訪。
 行列こそ出来ていませんでしたが、駐車場で開店待ちしていた車の台数は、前回よりも多かったですね。

【ネギみそラーメン 850円 + クラシマバター 100円】
ネギみそラーメン 850円 + クラシマバター 100円

 それで今回、是非私が私がいただきたかったのが、ネギみそラーメン。こちらのお店のメニューは、「阿波家」「ネギ大将」と大きく分けて2種類あるのですが、そのネギ大将メニューのうち前回いただいたのが、塩ネギデラックス。これはこれで、地鶏メインの極上スープ+軟白ネギという組み合わせが美味しかったものの、逆に、このスープが味噌味になったらどうなっちゃうんだろうと思った次第で。あと、そこにもちろん、クラシマバターも追加しました。
 で、まずは、あえて葱を全体に混ぜず、かつバターが混ざらないよう気を付けながらスープをいってみたところ、これが、もう!前回いただいた時よりも心なしか野性味を感じたもののやっぱり地鶏出汁が良いのに加え、味付けのメインである味噌がまた!ベースの地鶏出汁の風味を殺さない、且つ味噌の主張はしっかり感じられる絶妙な塩梅。味付けのバランスが良いですね。
 また麺は、味噌ラーメンには珍しいというか、こちらのお店の他の品と同じ、最初は硬質な歯応えで食べ進むにつれて馴染んでいく、加水率が低めと思われる細ストレートタイプ。このスープには、多加水のチュルモチ太麺よりもこちらの方が良く合うんじゃないでしょうか。
 そんなわけで、スープと麺をひととおり味わったあと、バターを避けてネギ(と混ざった細切りのチャーシュー)を混ぜ混ぜ。今回のも、軟白ネギと思われる白ネギの柔らかい口当たりと辛すぎない刺激に、ネギと絡んだゴマ油などがスープや麺と一体となって、申し分なし。
 終盤には、避けておいたバターを積極的に溶かして、クラシマバターの濃厚な風味とコクを味わい、最後は丼のフチに添えられた辛味噌を使って味変すれば、これもまた良いですねぇ。

【玉子かけご飯 200円】
玉子かけご飯 200円

 こちらは、一緒にいただいた品。TKG好きなんです。
 で、添えられているのが地鶏の卵ということで、卵自体の味が濃厚に感じますね。

【北の塩バターラーメン 850円】
北の塩バターラーメン 850円

 こちらは、家人がいただいた品。例によって少々味見させて貰いましたが、先述のとおり、今回のスープは前回よりもちょいと地鶏の野性味があったような気がしました。もっとも、そういう風味が苦手なはずの家人が「美味しい美味しい」と食べていたので、私の気のせいかもしれませんが。

 というわけで、どれも美味しくいただいたのですが、中でも私がいただいたネギみそラーメン+クラシマバターという組み合わせは、個人的生涯ネギ味噌ランキングにおいて初登場でトップクラス(ちなみに1位のお店は閉店してしまったので、思い出補正もあって多分これを超えるところはないのではと。閑話休題。)に刻み込まれました。
 なのでまた食べたくなるのは必至なので、その時は迷わずまたお伺いしようと思います。
 ごちそうさまでした。

令和5年9月訪問

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 3 5
7 9 11 13
15 17 19
21 23 25 27
29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析