趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
この日は、所用で高速使って滋賀県に向かっている途中だったのですが、その途中、昼食がてらにお伺いしたのがこちら。ちなみに、こちらのスナックコーナーは名前に『白樺亭』と付いているのですが、前にお伺いした、同じく『白樺亭』と付いている中央道小黒川PA(下り線)と同じ業者さんがやっているんですね。
天玉そば 490円
そこでいただいたのは、例によっていつもの天玉そば。つゆは東日本エリア標準というか、濃い口醤油の立った物で、塩気もそこそこあります。またそばは、ツルッとした食感を増幅させた感じの物。個人的には、ラーメンの麺にタピオカ粉などのでんぷん系を入れて口当たりをツルッとさせるのはアリなのですが、そばとかうどんはそこまでしなくても、なんて思っているのですが。(もっとも、口当たりだけではなく、保存の為でもあるのでしょうけど。)そして具のかき揚げは、若干オイリーながらカリっと香ばしいタイプでした。
ひとくち山賊焼 50円×2個
当地というか中信地方の名物に山賊焼という物があり、個人的には大きな鶏唐揚げという認識なのですが、一口サイズにしたこちらは、まさしく鶏唐揚げというか。でも、お味の方は、香ばしくてなかなかイケます。
玄蕃之丞(きつね)うどん 450円
こちらは、同行者がいただいた物。ちなみに、玄蕃之丞(げんばのしょう)とは、このPAがある長野県塩尻市に伝わる、いたずら好きの狐の親分だそうで。で、例によって少々味見させてもらったのですが、上に載った鰹節の味と香りが実に良く効いているというか、お陰で味が全体的にグレードアップしているというか。これはイケるんじゃないでしょうか。
というわけで、ごちそうさまでした。
平成24年5月訪問
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析