趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
びっくり餃子で有名な、宇都宮のトントンです。開店直後にお伺いしましたが、駐車場はほぼ満車(県外ナンバーも何台かありました)。カウンターのみの店内も、ほぼ満席でした。それで、古風ラーメンと、名物の、びっくり餃子と、それより更に大きいというジャンボびっくり餃子も注文しました。
古風ラーメン 470円
まず登場の古風ラーメン。スープは、生姜が効いた清湯スープに、色は濃いめだけど塩気は控えめで優しい味付け。ほのかに感じる甘みは、スープをとる時に使われている野菜の甘さでしょうか?麺は緩くウェーブのかかった細ストレート麺。ゆるゆるとした食感がスープと合ってますねぇ。具はしっかりとした味と歯応えのチャーシュー、瑞々しいホウレン草、大きめに刻まれたネギ、いい塩梅のメンマ、そしてナルト。名前のとおり、自分が子供の頃食べたラーメンを思い出させる、ホッとする美味しさです。
びっくり餃子 400円 と ジャンボびっくり餃子 550円
次に登場のびっくり餃子に、それに続いて登場のジャンボびっくり餃子。お店のかたが、(私たちが入店してからも)ずっと餃子を包み続けていて、包みたてを食べられます。まず、噂通りの大きさ(帰宅後ネットで調べたところ、皮の直径のことだと思いますが、びっくり餃子は9cm、ジャンボびっくり餃子は14cmとのこと)に、本当にびっくり。で、お味のほうは、やや厚めの皮がモチモチのカリカリ。餡は野菜たっぷりで、とってもジューシー。野菜の旨味が主体のあっさりとした優しい味(何も付けなくてもイケます)で、いくらでも食べられる気がします。
いやぁ、大満足でございました。ごちそうさまです。
平成19年12月訪問
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析