たひお備忘録

とりとめのない趣味の、とりとめのない活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

千葉県成田市 成田駅そば (JR成田駅 改札外)

 JR東日本管内の駅構内にある、いわゆる駅そばのお店ですが、かつては駅ごとに地元の業者が入っていたものの、後にJR東日本がそのグループ会社である日本レストランエンタープライズ(NRE)の「あじさい茶屋」に統合を進めていた時期があり、旧来の業者の扱いやメニューの統一化などで一部から相当叩かれていた記憶があるのですが、近年は別ブランドを立ち上げたり、一部の駅では店名を変えたり、特色あるメニュー展開もなされるようになった模様。で、そのNREが今年(令和2年)4月1日付けで、これまたJR東日本グループで首都圏の駅構内において主に「あずみ」ブランドで店舗展開していたJR東日本フードビジネスを統合し、JR東日本フーズが発足していたんですね。

 と、駅そば店の「中の人」の事情はさておき、この日、千葉・茨城方面の鉄道に乗る、いわゆる「乗り鉄」の日帰り旅に出た際、朝食に立ち寄ったのが、JR成田駅の改札口を出たところにあるこちらのお店。乗り鉄する場合、できるだけ駅構内のお店でいただこうと事前に調べて行く(でも結構漏れる)のですが、ここもそんな時にときにヒットしたお店で、JR東日本フーズの「駅そば」ブランドで展開している店舗のうちの一つらしいです。(個人的には、一般的な名詞となっている「駅そば」という言葉をブランド名にしちゃうことに、思うところはあるんですがね。)

 お店には午前9時過ぎに到着。店頭には「店長おすすめ!せいろ三兄弟」なる看板があるのですが、こちらはこの手のお店では珍しく、せいろそばの類が販売されているんですね。それでわりと立派な造りの入口から入れば、中途半端な時間帯だったためか先客はなかったものの、私の後に2名ほど来店。注文は、近年主流のになってきたタッチディスプレイの券売機にて食券を買う方式で、先程見た看板には「かも次郎」と書かれていた鴨せいろの食券を購入して店員さんに渡すと、素早い調理で登場しました。

【鴨せいろ 560円】
鴨せいろ 560円

 それを席に持ち帰り早速いただくのですが、ソバは茹で置きを冷水で洗うような感じだったでしょうか?さすがに専門店の味わいとはいきませんが、私のような茹で麺好きには悪くない味と香りと歯応え。また個人的に好みからすると若干甘めの味付けに感じたツユも、香りや味に鴨がちゃんと存在を主張しますが、その加減がやりすぎない程度というのも良い感じ。ちなみに鴨肉は、わりと柔らかい触感のものが5,6切れだったでしょうか?ツユの中に入っていました。

 というわけで、美味しくいただいたのですが、このお値段ならまったくもって良かったというか、これなら大盛りにしないともったいなかったというのが正直なところです。ごちそうさまでした。

令和2年9月訪問

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 3
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析