たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

札幌競馬場訪問記 【平成23年9月11日・大雪ハンデキャップ(3歳以上1,000万円以下)他】

最終レースのゴール!

 このところ続く、先日用足しがてら北海道旅行してきた時の話。

 それで今回の元々の話が、9月11日(平成23年)に札幌でちょっとした用事があって旅行の計画を立てることになったのですが、その時気がついたが、丁度その時期は札幌競馬が開催されているではないですか!実は、昨年も所用で札幌に行った際、札幌競馬が開催していたにもかかわらず諸々の事情で行きっぱぐってしまっていたので、「今年こそは」と、所用の前日である9月10日(土)にお伺いしてきました。

 で、以下は、その札幌競馬場の訪問記というか。


盛岡競馬場訪問記 【平成23年7月11日・盛岡さんさ踊りレース(B1二組)他】 その1

芝コースを疾走する競走馬

 今年3月11日に発生した巨大地震。東北地方を中心に東日本各地でものすごい被害をもたらしたのですが、それは、競馬関連施設も例外ではなく、盛岡競馬と水沢競馬を主催する岩手県競馬組合も、今年度は水沢競馬場での開催が無くなったり、直接津波の被害を受けた釜石の場外馬券売り場が閉鎖・廃止となったりするなど甚大な被害を被りました。

 ただでさえ経営的に厳しく、常に廃止が取りざたされている状況の中、いち競馬ファンに何が出来るかということを考え、これまで知事宛の署名に協力したり、盛岡競馬場での5月の開催から再開に漕ぎ着けた時は積極的にネットで馬券を買ってみたりしていたのですが、やはり、実際に行って楽しむというのが一番ではないかと考えていたところ、JR東日本から期間限定でJR東日本(と、青い森鉄道線・IGRいわて銀河鉄道線・北越急行線)全線の新幹線・特急列車の普通車自由席(2回までなら指定席もOK)が1日乗り放題の『JR東日本パス』という切符が発売されると聞き、個人的予定と勘案した結果、7月11日の月曜日に、仕事を休んで行ってくる事にしました。

 で、以下は、その盛岡競馬場の訪問記というか。


園田競馬場訪問記 【平成23年5月5日・兵庫大賞典(重賞)他】 その2

 園田競馬場訪問記のその2(ちなみにその1はこちら)は、競馬場グルメ編。

 今回も競馬場グルメを堪能したというか、いろいろといただいてきましたので、それらを以下に。

園田競馬場訪問記 【平成23年5月5日・兵庫大賞典(重賞)他】 その1

最終レースのゴールあたり

 今年のGW後半は、5月3日に長野県長野市で、4日に岡山県岡山市で所用があり、その為クルマで長野~岡山と移動したのですが、岡山から帰る途中、大阪で1泊してその翌日の5日、兵庫県尼崎市にある園田競馬場で丸一日遊んでまいりました。

 で、以下は、その時の訪問記というか。

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 16 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析