たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

栃木県宇都宮市 はなまるうどん 宇大前店

 この2つ前の記事でちょっと触れた、宇都宮のお店に預けたバイクの作業が完了したので、この日引き取りに。でもそのついでのお昼食は、その記事のお店ではなく、帰りの道すがらにあるこちらのお店で。

【冷かけ(中) 580円】
冷かけ(中) 580円
【半熟たまご 110円 と 季節のかき揚げ(枝豆かき揚げ) 200円 と ごまいなり 140円】
半熟たまご 110円 と 季節のかき揚げ(枝豆かき揚げ) 200円 と ごまいなり 140円

 それでトレーにサイドメニューやら何やらを載せたあと、会計口でお願いしたのが、冷かけの中。この日はたいそう暑かったのと、前回お伺いした時に感じたいりこ出汁の風味が冷やかけになるとどうなるか気になったので。
 で、まずはうどんのツユからいってみると、冷やかけにしても判るいりこの風味が、また良い感じ。また冷やかけになっても味加減はいい塩梅。甘すぎず、辛すぎず、一般的には飲み干すのをややためらうけど個人的には飲み干したいレベルの濃さですね。(実際飲み干しましたし……。)
 またウドンは、冷やかけにしたので当たり前ですが、歯応えマシマシ。それでも、どちらかというと柔らかめの麺が好きな個人の好みの範疇でも許容範囲内というか。
 そして一緒にいただいた季節のかき揚げは、夏らしく枝豆の入ったものに変わっていましたが、未だ十分に温かく、表面のサクサク感も良かったです。途中から半熟卵も投下し、間違いのないごまいなりといただけば、満腹となりました。

 というわけで、美味しくいただいたのですが、今度はかけのような定番からは脱して、カレーであるとか、期間限定メニューもいってみたいですね。ごちそうさまでした。

令和7年7月訪問

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 3
5 7 9 11
13 15 17
19 21 23 25
26 27 28 29 30 31

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析