趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
前の記事までで書いていたように、暫くのあいだ関西で、普段と違うものをいただいてきたので、旅から帰ったあとは地元を意識するものが欲しくなるというか。
そんな時、今の私の頭に浮かんだのがこちらのお店。そんなわけで、旅から帰ったこの日。留守を守ってくれていた家人と一緒に、昼飯時にお伺いすることに。
それで今回いただいたのが、これまでこちらのお店でいただいた中で一番好きな品である、もやしそば。(ちなみに家人は三区メン、とのこと。)
まずは、モヤシのとろみ餡と一体になったスープからいってみれば、中華清湯ベースのいつもの優しい味ながら、夏場の暑さを考慮されてか今回のは塩気のエッジも効いていて、これが、もう。胡麻油の香りも強すぎず、されどしっかりという感じで、これがまた食欲をそそりますね。
また、そのスープというか餡が絡んだ細めの縮れ麺を啜れば、チュルプリっとした食感が、何とも良い感じ。
そして具のモヤシ、ニンジンといった野菜類の、シャキっと感を残した食感や、個人的に好物なキクラゲも嬉しいところ。
あと最後に、お酢をひと垂らししても合うんですよね。
こちらは、一緒にいただいた品。もうすっかり、我が家がお伺いしたときの定番となっていますが、今回のも安定のクオリティ。
大ぶりな餃子は、適度な厚みの皮が、焼き目がカリっと。中の餡は、適度なジューシーさがあり、野菜と豚肉が好バランスで、ニンニクのパンチがたまりませんね。
最初はそのまま。次はお酢+ラー油を付けて。最後はそこに醤油も加えて楽しみました。
こちらは、家人がいただいた方のもやしそば。家人も今日のは前回よりも塩気が強めという感想でした。
というわけで、美味しくいただいて満足。そして、地元に帰ってきたことを実感いたしました。
ごちそうさまです。
令和7年7月訪問
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析