趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
この日は、矢板市にある「星の森キャンプ場」にて、家人と久しぶりのキャンプ。で、そのキャンプ場に隣接したところにあるのが、以前何度かいただいたことがある、こちらのお店。
実は星の森キャンプ場に来るのは初めてではないのですが、セットでお伺いするのは初めて。キャンプ場にチェックインし、キャンプサイトにテントを設営した後、きれいに色づき始めた紅葉を眺めつつ少し歩くと、お店に到着しました。
お店に入り、あいていた席に座ると、お茶とサービスのおひたしが登場。野菜はホウレン草でしょうか、味加減も程よくて、何とも良い感じです。
その後程なくして、注文した品々が登場。こちらのお店は、ラーメン、カレー、焼きそばの3品がメイン(あと、ラーメンとカレーのセット)ですが、今回私はラーメンをば。
で、まずは澄んでいて、小さな玉油が転々と浮くスープからいってみると、これが、もう。鶏ガラや豚骨といった動物系の旨味はじんわり効き、それをアシストしているのは昆布でしょうか?そこに効き過ぎない醤油ダレが相まって、アッサリしているけど、優しく滋味深い味わいになっていますね。
また、細い縮れた麺は、食べ始めが固めでシコっとした歯応えがあり、その後スープと馴染んでいく感じ。
具は、チャーシュー、玉子、ホウレン草、海苔、メンマとオーソドックスですが、どれも相性良し。そのなかでも、一番印象的なのがチャーシューで、トロっと柔らかな食感と、最低限の味付けが、目立たずとも名脇役という感じで。
こちらは、家人がいただいた品。例によって味見させて貰いました。
で、家庭のカレー的見た目ですが、いざ味わうと、手を掛けてちゃんと作ってあるのかわかるというか。矢板市はリンゴが特産ですが、それも使われているんですかね?辛さは万人向けだけど、味に深みがあって、物足りなさは無し。
カレーにはうるさい家人も絶賛。私は、その家人が作るカレーが一番美味いと思っていますが、これはまた食べたくなりますね。
というわけで、どれも美味しくいただいて、満足いたしました。星の森キャンプ場でキャンプする時は、またお伺いしたいと思います。(もちろん、それ以外にも!)
ごちそうさまでした。
令和6年11月訪問
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析