たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

石川県金沢市 季節料理 おでん 黒百合

 初日の予定を終え、今回この日を入れて2泊することになっている金沢まで戻ってきたのですが、宿へとチェックインする前に、ちょっと一杯。
 で、金沢には、かつてお伺いした時に良い印象のお店がいくつもあったのですが、今回はその中から、駅直結(金沢駅に隣接する金沢百番街あんと内にお店があります。)が嬉しいこちらのお店でいただくことに。
 お伺いした時間帯がわりと遅かった(確か、ラストオーダー30分前くらいだったかと。)ので、一部売り切れのメニューもあるなか、ちょこちょこといただきました。

【瓶ビール 一番搾り 中瓶 620円】
瓶ビール 一番搾り 中瓶 620円
【どて焼き 450円】
どて焼き 450円

 まず瓶ビールと共に口開けでいだくのは、午後4時から注文できるという、夜限定のこちらの品を。
 「どて焼き」というと、名古屋あたりにある豆味噌で煮込んだものを思い出すのですが、こちらのお店のは、豚バラ肉とこんにゃくをおでんの出汁で蒸し焼きにした後、白味噌のたれをかけたものだそう。
 なのでこれは、味噌のパンチが効いた味を楽しむというよりも、相性が良いもの同士となる味の組み合わせを、じっくりと味わうという感じではないでしょうか。

【剱(1合) 550円】
tabe10279a

 ビールの次は日本酒を。
 で、剱というお酒は、石川県白山市の「萬歳楽」という銘柄のうち、白山市産の「五百万石」の晩植米だけから造った山廃純米酒だそう。
 冷酒にしたせいもあるのでしょうか、山廃純米のわりにスっと入る感がありますが、味わいは基本的にしっかり。ただ、酸味も適度にあるせいか、キレのある後口が良いですね。
 気に入って、つい、もう1合頼んでしまいました。

【黒百合おでん (左から)玉子 100円、車麩 200円、海老天 300円、こんにゃく 220円】
黒百合おでん (左から)玉子 100円、車麩 200円、海老天 300円、こんにゃく 220円

 そしてメインその1は、お店の看板メニューというか、個人的には金沢を代表する料理の一つとなっている感がある、おでん。
 で、最初はこんにゃくからいこうとして、ちょっとびっくり。串を持ちあげただけで、出汁の良い香りが漂ってくるではありませんか!
 そして口に入れても、どの品も全体的に出汁が効き、味付けはあっさり上品。出汁+素材の味わいが十二分に味わえます。
 ちなみに名前だけで頼んだ海老天は、海老を練り物で包んだもの。またこの中では、出汁をたっぷり含んだ車麩が白眉。控えめに言って最高でした。

【黒百合おでん すじ煮込み 550円】
黒百合おでん すじ煮込み 550円

 こちらも、「おでん」の中に入っていた品ですが、改めて。
 で、こちらも、出汁+素材の味わいですが、牛スジそのものは、丁寧な下ごしらえが感じられます。そしてフワッとしたものからホロッとしたもの、コリっとしたものと食感のバラエティが楽しいです。
 また、薬味はねぎ、味噌、両方掛けから選べるところ、味噌はどて焼きと被りそうだったので、ねぎをチョイス。それはそれでさっぱりとして良かったのですが、欲張りに両方がけにしておけばという気も。

【鰯のたたき 650円】
鰯のたたき 650円

 刺し身も欲しかったので、「本日のおすすめ」からこちらをチョイス。
 新鮮さを感じる身の歯応えと、何といっても鰯の脂が甘ぁい。これは美味しい刺身でした。

 というわけで、どれも美味しくいただき、満足しました。
 ごちそうさまです。

令和3年2月訪問

栃木県日光市 杉養蜂店 日光東照宮店

 前の記事でも書いたとおり、この日は鉄道を使って日光まで来たのですが、東武鉄道の東武日光駅で列車を降りた後、まっすぐに駅前ロータリーの一角にあるこちらのお店まで。
 というのも、こちらのお店では、養蜂店の直営にもかかわらず、何故か熊本の郷土料理である「いきなり団子」を売っていて、今回、日光まで行ったついでに是非入手せよとの司令を受けていたからでして。
 ですが、店頭を見ても以前あった蒸し器などは見あたらず、お品書きからも消えている状態。そんな時、出てきた店員さんに尋ねると、今はもう売るのをやめてしまわれたという。……

 そんな失意のなか、今回は折角なので、以前から売られていたはちみつソフトをいただくことに。
 この日は、雪のおかげで店頭のベンチはちと厳しかったものの、逆に気温が低いおかげで、落ち着いていただくことができる場所まで溶かすこと無く移動することが出来ました。

【はちみつソフト(カップ) 320円】
はちみつソフト(カップ) 320円

 で、移動後に早速いただいたところ、バニラ風味のソフトクリーム自体の口当たりというか味わいは軽めでしょうか。そこに、はちみつ独特の味わいと風味が生きている感。蜂蜜、美味しいですよね。
 また、甘味は結構強めと。もっとも、砂糖的なガツンとした甘さというより、濃い蜂蜜をいただいているかのような、どこかエッジもあるけど、そことは別の角の取れた味わい。です

 というわけで、失意の中だったにもかかわらず、美味しくいただきました。
 ごちそうさまです。

令和3年1月訪問

栃木県那須塩原市 ファームレストラン 青木の森・カフェ (道の駅明治の森・黒磯内)

 この日、用足しで相方とこの近くまで来たものだから、ちょっと寄り道してアイスクリームをいただいていこうかと。

【新鮮まるごとラズベリー 400円(左側) と 新鮮まるごとブルーベリー 400円(右側)】
新鮮まるごとラズベリー 400円(左側) と 新鮮まるごとブルーベリー 400円(右側)

 それで前回お伺いした時は、牧草と酒粕という、ネタ度優先のチョイス(それでも、両方とも美味しかったんですが。)をしてしまったので、今回はベタにフルーツ系を2種類。

 それでまずは、私がメインでいただいたラズベリー。
 ラズベリー、いわゆる木イチゴですが、子供の頃、ラズベリー味の飴が発売された時にその独特な風味にハマり、だいぶ後になって実物を食べた時は、種の多さにびっくりした記憶が。それでも個人的には好きな部類の果物ですが、生のはあまりお目にかかれないんですよね。
 と、私の思い出はおいといて、その珍しいラズベーリーが、ミルクジェラートの中に。そもそもこちらは、ベースのミルクジェラートが美味しいのですが、それを壊さず、さりとて物足らなさもないバランスで配合されていて、これが、もう。ただやっぱり種がすごいというか、逆にそのクリスピーな食感がアクセントになっているんじゃないでしょうか。

 それて相方がメインでいただいたのが、ブルーベリー。
 で、こちらもミルク感強めというか、ブルーベリーがガツンと来ないバランスで配合されていました。

 というわけで、インパクトのラズベリー、安定のブルーベリーという感じだったのですが、どちらも美味しくいただきました。
 個人的にはここのジェラートは、今まで道の駅でいただいてきたアイスクリーム、ジェラート類の中でも、かなり好みの味わいかもしれません。
 ごちそうさまでした。

令和3年1月訪問

栃木県那須塩原市 パーラーまきば (千本松牧場内)

 今の自宅からわりと近めのところにあるので、逆になかなかお伺いする機会がないのが、那須塩原市にある千本松牧場なのですが、かつては何度かお伺いしたことがあり、その際、ジンギスカンやソフトクリームが美味しかった覚えが。
 それでこの日、このあたりを相方と通りかかった際、ちょうど用を足したくなってしまったので、久しぶりに駐車場にクルマを。で、せっかくなので、ソフトクリームもいただいていくことにしました。

【ミルクティーソフト 380円(左側) と 千本松ミルクソフト 380円(右側)】
ミルクティーソフト 380円(左側) と 千本松ミルクソフト 380円(右側)

 して今回は、私が期間限定のミルクティーソフト、相方が定番のミルクソフトを。もっとも、途中、お互いのを交換して双方味わったのはいつものとおり。

 そしてまず、私がメインでいただいたミルクティーですが、牛乳テイストの中に、紅茶の香り・苦味・渋味などが良い感じに深みを与えていて、これが、もう。
 その紅茶分が結構強い(味見した相方も同様の見解)ので、大人の味わいというか、ミルク感が欲しい向きには、ミルクソフトとのミックスも良いかもしれません。

 そして相方がメインでいただいたミルクソフトですが、ほんと、ここのミルクソフトは牛乳分がリッチ。鉄板の味わいですね。

 というわけで、久しぶりの千本松牧場のアイスクリームだったのですが、(外気温はたいそう寒かったにもかかわらず、)やっぱり美味しくいただけました。
 ごちそうさまでした。

令和3年1月訪問

千葉県銚子市 島武水産

 前の記事でもちょっとだけ書いたように、この日は、千葉・茨城方面に乗り鉄旅に出たのですが、その目的の一つが、千葉県銚子市にあるローカル私鉄の「銚子電鉄」。で、銚子=海=海産物食べたいという単純な発想で調べたところ、犬吠駅の近くにあるこちらのお店を発見。ちょうど犬吠駅では途中下車する予定だったこともあって、お伺いすることに。

 それで駅を出て、目の前の道路を左(線路と反対側の方向)に行くと、程なくしてお店を発見。平日の午後1時半頃だったにもかかわらず、広い駐車場にはクルマが結構止まっていました。もっとも、食堂と回転寿司店が併設されている店内は相当広く、入り口で回転寿司が食べたい旨を告げると案内されたカウンター席には、一部に空席がありました。

 で、あとは店内に掲げられた「本日のおすすめ」のホワイトボードから、目についたものを手当たり次第に。

【銚子つりきんめ 330円】
銚子つりきんめ 330円

 そんな中で今回、個人的に一番気に入ったのが、こちらの釣り金目鯛。コクのある甘味は脂が乗っているからでしょうか?身の旨味もしっかりしていて適度な歯ごたえもあって、これが、もう。

【アブラボウズ 330円】
アブラボウズ 330円

 こちらは事前にネットで調べた際、お店の名物の品になっていたような。で、名前のとおりいかにも深海魚っぽい脂感がコッテリとしていて、身質はこれまた普段食べている魚とちょっと違うスポンジーな食感がありました。

【鯵 330円】
鯵 330円

 こちらの鯵(アジ)は、新鮮さを示すシコプリっとした歯応えが印象的。旨かったですね。

【いわし 220円】
いわし 220円

 鰯は、脂の乗ったトロッとした口当たりに、これまた新鮮さを感じさせる歯ごたえもあって、これもまた旨かったですね。

【シメサバ 220円】
シメサバ 220円

 尾っぽに近い部分だったせいか個人的な好みより酢締めが過ぎていたものの、これはこれで。

【近海タイ 330円】
近海タイ 330円

 うん、鯛。ほんと、鯛。ふざけているわけではなく、まさしく生の鯛の味という感じで。王道ですね。

【近海ヒラメ 330円】
近海ヒラメ 330円

 ねっとり感のある柔らかめの食感。そういえば、ヒラメって子供の頃大好きだった時期が一瞬あったものの独特の風味が気になった時があってそれ以来積極的に食べなくなった(ヒラメがわりとお高い魚と知ったのはその後)のですが、これは悪くなかったな、と。

【かつを 330円】
かつを 330円

 個人的に好きなカツオですが、こちらのは、まったくもって間違いがないお味。

【エビ汁 220円】
エビ汁 220円

 お品書きに味噌汁は「カップみそ汁 各166円」と書いてあったのですが、壁を見るとこの品の張り紙がしてあったので注文。写真のとおり、甘エビが何匹もまるごと入った味噌汁で、その風味や旨味が出た汁が、何とも。ちなみに出汁の出たエビも、もったいないので殻ごといただいちゃいました。

 というわけで、総じて美味しくいただきましたが、もしまた銚子電鉄に乗ってお伺いすることがあったら、今度は定食類が豊富な食堂のほうもお伺いしてみたいですね。ごちそうさまでした。

令和2年9月訪問

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 5 7 9
11 13 15
17 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析