たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

栃木県宇都宮市 釜揚げうどん 笙家

 この前日から、何となくうどんが食べたくなったまま出勤して迎えた昼休憩。この日に居たところからお伺いできるお店で一番利便性が良かったのがこちらのお店だったので、休憩時間になったら即座にクルマを走らせました。

 それでいただいたのが、うどんはいつもの、と言っても差し支えないくらいいただいている月見の大。あとは、欲望のままに天ぷらだおにぎりだ追加していたら、結構なお値段になってしまいました。

【月見(大) 550円】
月見(大) 550円
【おにぎり明太子 160円 と ちくわ天 130円、舞茸天 160円 】
おにぎり明太子 160円 と ちくわ天 130円、舞茸天 160円

 で、まずはたっぷりと注がせてもらったツユからいってみたところ、味付けに関しては、いつもの素っ気ない感じ(でも嫌いじゃない)ですが、今日のは何とカツオの出汁感がビンビンに。こちらのお店でいただいた時のナンバーワン(たひお調べ)と言っても過言ではありません。
 またうどんですが、今日のは若干柔らかめの食感。個人的にはだがそれが良いというか、それでもチュルっと感に加えてモチっと感も兼備されています。
 そして途中から、天ぷら2種をツユに投入。舞茸天はキノコの旨味が濃く、ちくわ天はは定番の味わい。で、これらの衣から油っ気が加わることによって、当たり前ですが、ツユのコクが増します。
 最後は、生玉子を崩して、うどんや天ぷらに絡めていただけば、これが、もう。
 あと、一緒にいただいたおにぎりは、具がてっぺんだけではなくしっかりと中にも入っているのが嬉しいです。

 というわけで、美味しくいただき、うどん欲も満たすことができました。
 ごちそうさまです。

令和4年4月訪問

栃木県塩谷郡高根沢町 地鶏ラーメン 赤大屋 【閉店】

 この日は仕事の関係で、昨日に続いて高根沢でのランチと相成った次第。で、この日はたまたま同行者がおり、「赤大屋って食べたことがないんですよ!」とのことだったので、駐車場の空き心配だったものの、私も食べたかったのでとりあえずお伺いしてみることに。
 駐車場もラッキーなことに1台分だけ空いており、無事いただくことができそうです。

 それでこちらのお店でのランチタイムは、磯ラーメンの塩味をいただくことが多かったのですが、今回は初めて、つけ麺を塩味でいってみることに。それと、味付玉子の食券を買ったところ、つけ麺に味玉は(標準で)付いているとのこと。返金していただくこともできたのですが、ある目論見もあって、同じ値段のランチライスもお願いしてしまいました。

【つけ麺(塩) 870円】
つけ麺(塩) 870円
【ランチライス 100円】
ランチライス 100円

 で、食券提出後、流石にラーメンよりは麺の茹で時間がかかり(そのあたりは食券提出時に確認されますが。)、ほんの少し待ってからの登場となったつけ麺。勝手に細麺だと思い込んでいたところ、かなり太めの縮れ麺なんですね。
 なのでまずは麺だけ1本、何も付けずに啜ってみたところ、表面のテクスチャはツルッと感があり、強めの縮れが結構な食感のアクセント。噛み応えは弾力が強いというよりも、どちらかというと硬質なソリッド感があります。
 次にその麺を、つけ汁に浸けていってみれば、これが、もう。ベースはラーメンとも共通の地鶏メインの出汁でしょうか?滋味豊かで旨味にスキがないというか。そこに、海産物っぽい風味がいい感じに加わっていますが、よく見るとつけ汁の中には磯ラーメンではお馴染みのバラ海苔が入っているんですね。そして塩がメインの味付けは、つけ麺らしく濃いめですが、アタリが柔らかいというか、エッジが丁寧に処理されている感がありますね。加えて、つけ汁の中と麺の上には白ネギがそれぞれあしらわれ、つけ汁の方は火が通った、麺の上のはフレッシュな味わいをそれぞれプラスしています。
 それと具は、厚めに切られたホロっトロっとした食感のチャーシューが、また。箸で容易にほぐれるため、つけ麺でも麺と絡めていただくのが容易だし、そうすれば更にいい感じだし。更に、プレーンな味わいでシャクっと柔らかい穂先メンマや、固まり加減・味加減とも秀逸な味付玉子も、また。
 そして、麺を啜り終わった後は、つけ麺と一緒に持ってきてくれた割りスープでつけ汁を適度に延ばし、そこにライスを投入したところ、これも、また!先述のとおり旨味にスキがないこのスープですが、ライスともよく合いますね。腹具合的にはギリギリになりましたが、目論見成功ということで。

 というわけで、今回も美味しくいただき満足させていただいたのですが、ラーメンを食べた同行者も、そのスープの味を絶賛。また必ず来ると申しておりました。
 ごちそうさまです。

令和4年4月訪問

栃木県塩谷郡高根沢町 麺処 いろ葉

 仕事の関係もあって、最近わりとコンスタントにお伺いしている感のある高根沢のいろ葉さん。この日も、昼休憩チャレンジでお店に向かったところ、すんなりと入店できてラッキー。(ちなみに、待ち時間が長そうな場合、お昼はお店近くのローソンになったりして……。)
 それで今回は、コンスタントにお伺いできている余裕もあって、前回もいただいたこのお店で(今のところ)一番好きな品ではなく、レギュラーメニューの中で唯一いただいたことがなかったこちらの品をいってみることに。

【油そば(大盛) 720円】
油そば(大盛) 720円

 それがこの、油そば。(いきなり大盛にしてしまったのはアレですが……。)ラー油と共に登場したら、油そばの一般的流儀に従い、(とりあえずはラー油は入れず)全体をよく混ぜてから、おもむろに麺をズゾゾゾっと。
 してそのお味は、まず、タレの塩梅がいい感じ。醤油ダレの丁度いいしょっぱさと、油のコクと甘み、更には刻み海苔の磯の風味と白ネギのピリっと感がそれぞれ麺に絡んで、これが。
 その麺は、油そばということで、茹でたままの熱々ですが、太めのそれはつけ麺などと共通でしょうか?ややテレっとした食感ながらコシもあって、また油そばでたまにある変に粉臭いということもなく、麺自体の味もしっかりと味わえます。
 それと具は、ほろほろのチャーシューが、熱で柔らかくなったところを更に混ぜ込むといい感じにほぐれて麺に絡みやすくなって、また。プレーンな味わいのメンマはもこちらのお店のラーメンやつけ麺に欠かせない箸休めですし、この品にも入るナルトが個人的には嬉しいです。
 それと途中から、付属のラー油で味変すれば、香りが良く、ピリッとした辛みで、麺が減るのが更に加速。(大盛にしておいてよかった!)あと、卓上のお酢を加えても合っていましたし、トッピングにある温野菜や味玉を加えても良さそうですね。

 というわけで、美味しくいただいたのですが、これでこちらのお店のレギュラーメニューにある麺類はとりあえず制覇。今後は、その時の気分と時間によっていろいろとチョイスさせていただこうと思います。
 ごちそうさまでした。

令和4年4月訪問

栃木県さくら市 お食事処 きぬや

 4月のとある土日、茨城県方面にキャンプツーリングへと。
 そしてその帰り道。この日は、いろいろあって朝食が早く、宇都宮市の石神交差点からラストスパートの国道4号に入る頃には、すっかり空腹。その後、ちょうど開店直後にこちらのお店の前を通りかかったので、あと小一時間も走れば自宅に着くもののここでいただいていこうと、一度通り過ぎてから田んぼの中の道を戻ってお伺いすることに。
 それで今回は、ラーメンとどちらにしようかと迷った結果、天ぷらうどんに生玉子を追加していわゆる天玉うどんに、つい、半カレーのセットであるMセットも追加し。注文からちょっとだけ待ってから、お願いした品々が登場しました。

【天ぷらうどん(氏家うどん) 650円 + 生玉子入 50円】
天ぷらうどん(氏家うどん) 650円 + 生玉子入 50円

 で、まずはツユからいってみたところ、出汁感はわりとあり、甘みがそんなには効かされていない味付けの塩梅も適度。久しぶりにかけうどんをいただいたりですが、正直「え、こんなに好みの味付けだったっけ」って思ったりして。
 そしてうどんは、普通のも選べたのですが、せっかくなので当地名物の氏家うどんをチョイス。幅広ですが厚みはなく、ピロチュルっとした食感が独特なのですが、個人的にはこれが好きなんですよね。また量的にもたっぷりというか、丼いっぱいに埋蔵されていました。
 そしてかき揚げは、当地らしいタマネギやニンジンなど種に野菜を使ったものですが、何と揚げたての熱々!このおかげで少々時間がかかったんですね。更に、揚げ加減もお見事というか、サクっとした軽さはあるけど香ばしさやクリスプ感も顕微。これなら待った甲斐があったというか。
 最後は、かき揚げが馴染んできたところで、卵を崩してウドンとかき揚げに絡めてフィニッシュ。実はこの品いただくのってこちらでは二度目ですが、これならもっと積極的にいただいていきたいと。

【Mセット 350円】
Mセット 350円

 うどんやそば、ラーメンと半カレーのセットって、食堂や立ち食い的お店などでよく見られる組み合わせですが、個人的には、いただく際にスピード勝負というか、それ故難易度が高いっ思ってしまうんですよね。
 というのも、カレーを食べると、辛さ如何にかかわらず口の中がスパイシーなカレー味になっちゃって、その後の麺類の味がいまいちわからなくなってしまうというか。
 なので今回も、うどんのみを可及的速やかに食べ終わらせたあと、カレーと向き合うというカタチに。それでもルーが若干冷めてしまうのですが。
 あ、お味の方は、スパイシーながら辛味も程々で、どことなく家庭みのある味わい。このようなモタっとしたルーが、個人的には好きだったりします。

 というわけで、どれも美味しくいただき満足したのですが、つい数年前までは普通にいただけたこの量でも、今はやっぱりお腹がパンパンになってしまったという。ほんと、歳考えないといけませんね。(っていうか、前回お伺いした時もそんなことを言っていたような。)
 ごちそうさまでした。

令和4年4月訪問

栃木県宇都宮市 横浜家系ラーメン 元町家

 この日は、令和4年4月1日。新年度の初日は順調とはいかず、お昼前に発生したトラブルよって急遽、宇都宮市内の某所へ。そこで用事をひとまず一部片付けたあと、ようやく昼食を取る余裕ができたので、同行者の希望もあってこちらのお店へ。個人的には、だいぶ久しぶりのお伺いとなってしまいましたね。
 それで今回は、久しぶりということもあり、個人的に家系をいただく時の王道セットとなる、ラーメン海苔増し煮玉子追加+半ライスの食券を購入。お昼時をだいぶ過ぎていたこともあったのか、食券提出からあまり待たずに登場しました。

【ラーメン 730円 + 煮玉子 110円 + のり 60円】
ラーメン 730円 + 煮玉子 110円 + のり 60円
【半ライス 100円】
半ライス 100円

 登場したらまずスープからいってみると、やっぱりここのは旨いですねぇ。近年、家系を標榜するお店が増え、差別化のためかあっさりにしてみたりクリーミーにしてみたりと味わいを変えてくるところもありますけど、個人的には、こちらのような王道を往く味わいというか、しっかりとしたベースの豚骨出汁、更なるコッテリ感と上質な甘みを加える表面の鶏油、そしてそれらをビシっとまとめる味付けの醤油のバランスで食べさせる味わいが一番好きだと改めて感じた次第。ちなみに、油の量や味の濃さは「ふつう」でお願いしましたが、それでも結構来るしょっぱさも個人的にはいい感じ。最初はコショウ、次にニンニクを投入して、味を変えつついただきます。
 また太めの縮れ麺は、こちらも家系の王道、酒井製麺のものでしょうか。柔らかさ「ふつう」でも、モチモチっとした噛み応えがあり、麺自体の味わいも、また。ほんと、スープと良く合っています。
 そして具は、柔らかくも肉の食感が楽しめるチャーシューがハイレベル。追加した煮玉子は、火の通し加減が絶妙で、しっかりとした味加減なのにラーメンと好相性。更に増やした海苔との相性は言わずもがななのですが、これらの具は、一緒に頼んだ半ライスをいただく時にも効果を発揮。
 その半ライスは、まず自家製の豆板醤を匙で1杯載せて軽く混ぜてからいただくのですが、こうすることによってラーメンとの相性が更に増す気が。あとここの豆板醤が、ほんと、旨いんですよね。麺食べてスープすすってライス。スープに浸した海苔を巻いてライス。最後はチャーシューや煮玉子を載せ海苔で巻いてライスと、堪能し尽くしました。

 というわけで、久しぶりの元町家さんだったのですが、美味しくいただいて、大変満足。まだ残っていたこの後のトラブル処理もやってやろうという気になりました。
 ごちそうさまです。

令和4年4月訪問

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 5 7 9
11 13 15
17 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析