たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

栃木県さくら市 ラーメンショップ 氏家店 【閉店】

ネギラーメン(普) 730円
ネギラーメン(普) 730円
 こちらには、これまで何度も来て、何度もラーメンをいただいているのですが、その度に、何ともホッとするんですよね。今回はネギラーメンをいただいたのでが、何ていうか、しみじみ旨いんだよなぁ。それと今回のネギラーメンは、ネギと一緒に和えられたチャーシューがホロトロで美味でした。「これならネギチャーシューにすれは良かったかな。」とも思ったのですが、結果的にネギラーメンだけで満足したのでオッケーっす。

 ごちそうさまでした。

栃木県矢板市 ふじや食堂

 矢板市役所ナナメ前にある、ふじやさんです。こちらには昔から度々お伺いさせてもらっていたのですが、今回、暫くぶりにお伺いしたところ、代替わりしていてビックリしました。

 で、代替わりしたと言っても、こちらのいただく物は変わらず。というか、こちらのお客さんのほとんどが、『冷し』か『大冷し』を注文するのではないでしょうか?

大冷しそば 600円
大冷しそば 600円
 というわけでその大冷し。手打ちされるソバは、気取らない田舎ソバというかワイルド系。歯応えがあってうまいっす。それを、野菜のかき揚げをぶちこんだつゆに浸けて豪快にいただくと、これが何ともたまりませんなぁ。ボリュームもたっぷりで、お腹いっぱいになります。そして最後は、ソバ湯を堪能して締め。

 というわけで、今回も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

平成21年5月訪問

福岡市地下鉄・筑豊電鉄・西日本鉄道・甘木鉄道訪問記 【その2】

 平成21年4月29日(水・祝)からその翌日30日(木)にかけて、福岡県北九州市と佐賀県鳥栖市での用足しついでに乗った九州の鉄道訪問記なのですが、今回はそのパート2。(ちなみに、パート1はこちら

 例によって写真がとても多く、前回以上に無駄に長い記事になっておりますので…。


埼玉県蓮田市 東北自動車道 蓮田PA(下り線) スナックコーナー

 さすが蓮田SAといいますか、大型連休に入っていることもあり、午後10時半過ぎにもかかわらずかなりの混雑。そんな中、券売機を見て気になったまいたけそばを。それにしても、結構強気なお値段ですね。

まいたけそば 600円
まいたけそば 600円
 で、そのまいたけそばですが、具の舞茸の天ぷらが、とっても香ばしかったです。栽培モノの舞茸は、ちょっと揚げすぎくらいの方が、キノコの水分が飛んで味が凝縮しますね。

 というわけで、お値段は強気でしたが、これはわりとイケてました。ごちそうさまです。

平成21年4月訪問

福岡県福岡市 初代だるま 【閉店】

 博多の有名な商業施設『キャナルシティ博多』の5階に、福岡を中心に各地のラーメン店を集めたラーメンスタジアムというのがあるのですが、そこに出店しているお店。『博多だるま』といえば有名店なので、今回九州に行く際には是非本店にお伺いしてみたかったのですが、時間の関係でこちらのお店にお伺いしました。後で調べたところ、その本店の昔の味を再現したお店のようですね。

 店頭の券売機で食券を買い、午後5時すぎという中途半端な時間帯のせいか空いている店内に入って食券提出。
店内はオープンキッチンで、その中にいる若いスタッフが仲良さそうにおしゃべりしながらラーメンを作るのを見てちょっと心配になってしまったのですが、調理自体はちゃんとこなされ、それほど待たずにワンタンめんが登場しました。

ワンタンめん 800円
ワンタンめん 800円
 スープは脂が浮き、ちょっと凶悪な見た目。ただ、実際に味わってみると呼び戻しでスープを取ったような独特の香りを感じますが、それ以外はあまり尖ったところがないというか、脂によるコッテリ感はあるけど上手くまとまっている、後味軽めのスムースな飲み口でした。また麺は、博多の麺らしい低加水の細ストレート麺。そして具のワンタンはジューシーで、チャーシューもいけてます。

 というわけで、失礼ながら期待以上の美味しさで、ちょっとしたサプライズというか。それから、ラーメンとは関係がありませんが、別のお客さんが帰り際に「美味しかったよ」といったのを聞いた厨房のスタッフがガッツポーズをしていたのがちょっと微笑ましかったです。

 ごちそうさまでした。

平成21年4月訪問

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 6 8 10
12 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析