たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

栃木県大田原市 手打うどん きらく(喜楽)

 私がお店を探す際にたまに使う、某グー○ル先生に、雑にキーワード入れて出てきた検索結果というかお店のリストを流し見してその中から決めるという(わりと当たり前な)方法ですが、たまに、自分が全く知らなかっただけで、実は地元で有名なお店が引っかかることがあります。
 まさに今回がそんな感じで、家人が運転するクルマの助手席に座り、家人の言った「カレーうどん」と入力。出てきた色々なお店を眺めている時に発見したのが、こちらのお店。お伺いした時の楽しみが減るので、付随する情報はあまり詳しく読まないものの、それでも伝わってくる、ワンアンドオンリー感に惹かれ、そのまま経路案内に移行してお伺いすることにしました。

 お店の場所的には、クルマやバイクで何度か走った通ったことがある、最近広くなった道からちょっとだけ入ったところに。この近くの国道461号はよく通るものの、そこからちょっと北にあるため今まで死角になっていたようで。
 駐車場はお店の前のスペース(結構傾斜がきつい)だけかと思いきや、横にも広めのがあったのでそこにクルマを入れ、いざ店内に。すると、女将さん?の若々しくて大変愛想が良い声に迎えられました。
 ラッキーなことに1つ空いていたテーブル席へといざなわれ、まずは卓上のお品書きを見たところ、とりうどんとカレーうどんの写真が大きいですね。あとは、とりうどんに天ぷら類を追加したものや、その他うどん類が色々と、夏季限定でそばも出されているようで。あと、焼きそば類と、半焼きそば+カレースープや、半焼きそば+とりスープといったメニュー構成も独特。そんな中から、私がとり海老天うどん、家人がカレーうどんをいただくことにしました。

【とり海老天うどん 1,050円】
とり海老天うどん 1,050円

 注文から、それほど待たずに登場した注文の品々。
 早速、とり海老天うどんのツユからいってみたところ、それなりに効いた濃口醤油と共に、一般的な蕎麦出汁感よりも鶏肉から出た風味・旨味が前面に来る、個人的には懐かしい味。(祖母が作るそばやうどん~たいていは、冷やし・ひたしスタイルでしたが、ツユには必ずと言っていいほど鶏肉が入っていたので。)そこに、鶏肉と一緒に煮たと思われるネギからの味も加わって、更に甘さ控えめなのが当地っぽく、これらが構成する味わいが、何とも素朴で良いですねぇ。
 ですが、うどんを啜ろうと箸でつまんだところ、その手応えに!!!とびっくり。というのも、一般的なものの何倍でしょうか?極太という表現では足らない太さのウドンが、ツユの中から現れました。当然茹で置きでしょう(っていうか、これだけの大きさの小麦粉の固まりを茹でるには、一体どれくらいの時間がかかるのやら。)けど、モチモチっとした噛み応えが心地良く、更にウドンがツユを吸うことによって、ウドン自体の味も良くなるという感じで。当然のことながら、これだけの太さだと啜れませんが、食べ応えが相当あり、いただいている時によく噛まされることによって満腹感も加速していきます。
 そして具は、なんと言っても鶏肉ですが、大ぶりにカットされたモモ肉の他、出汁兼用でしようか?噛みごたえ歯応えのある部位のスライスもたっぷりと。鶏肉と一緒に煮たであろうネギも良いです。あと海老天は小振りながら2尾も、更にナスの天ぷらまで載っていましたが、海老のプリプリ感がまた。更にワカメが、海っぽい風味を補強しています。
 あと薬味としては卓上に唐辛子がありましたが、個人的には、これまた卓上に置いてあるコショウがヒット!実は以前、別の店ですがコショウが合ううどんをいただいたことがあり、味の系統的に似たところがあった(そこもツユの一般的出汁感が控えめで麺が極太だった。)ので、試してみたらバッチリでした。

【カレーうどん 950円】
カレーうどん 950円

 こちらは先述のとおり家人がいただいた品。
 例によって味見させて貰いましたが、たっぷり入る鶏肉などから、ベースはとりうどんと共通でしょうか?それを、カレー南蛮ツユに仕立てたような印象ですが、スパイス感そして辛さがしっかり効いていて、何とも後を引く味わい。
 これは日を改めて、丸々一杯いただかないと駄目ですね。

 というわけで、どちらも美味しくいただいたのですが、いただいたうどんそのものと、お店の雰囲気(女将さんの接客や、厨房から伝わってくる大将たちの職人然とした感じ、あと、壁に貼ってあったお笑い関係のポスターなども。)が相まって、かなりの非日常感。ですが、近所の方々が頻繁に持ち帰りの焼きそばを注文したり取りに来たり、店内で食事している他のお客さんも特にリアクション無く極太のウドンを齧っていたりと、これが地元では当たり前というところに、大げさですが、大田原の懐の深さも感じたりして。
 とにかく、一度お伺いしただけじゃ、こちらのお店の魅力は全部味わえないことは間違いないので、「もっと早くこのお店のことを知っていれば!」と言っていた家人共々、必ずまたお伺いしたいと思います。
 ごちそうさまでした。

令和5年2月訪問

栃木県宇都宮市 麺龍 炎の杜

 土曜日のこの日、用足しのためバイクで自宅からちょっと南の方に来たついでに、更にちょっと南まで。で、ちょうどお昼時になったものだから、その時に居た場所と今食べたいものを勘案してお伺いしたのが、こちらのお店。
 というのも、バイクで走っているうちに、体が冷えたのが味噌ラーメンが食べたくなってきて、更に、ちょっと辛いのもいいかなと。
 そんなわけで、入店したら、ラッキーなことに待たずにカウンター席へと案内されたあと、早速卓上のタブレットで注文したのは、辛か味噌の煮玉子入り。またこの日は朝食抜きで大変空腹だったため、焼き餃子3個と小ライスが付く餃子Aセットもお願いしてしました。

【辛か味噌+半熟煮玉子 1,100円 円】
辛か味噌+半熟煮玉子 1,100円 円

 その辛か味噌。登場したら、まずはスープからいってみたところ、ベースは豚骨でしょうか?まろやかな印象で、そこに、具の野菜類を炒めた風味と旨味が加わって。味噌ダレも尖りがなく、若干甘みがあるような気も。それを、上に載った辛ネギとスープの唐辛子的辛みで引き締めているようで。ちなみに辛さは、個人的な感覚だとピリ辛程度に感じましたが、このあたりは個人差も大きいところなので。
 また細麺と中華麺から選べ、硬さも指定できる麺は、中華麺を固めでお願いしたところ、表面がツルっとしたテクスチャーの縮れ麺は、固め指定だけあって、弾力というよりも硬質な噛み応えのある仕上がり。
 そして具は、先述の炒め野菜として、キャベツ、モヤシ、ニンジンを確認。強火で一気に炒めたようで、焦げ目は付いているけどシャキシャキ感も残っています。またそれと違ったシャキシャキ感を加えるのが、上に載った辛ネギ。更に半熟煮玉子は、味加減が丁度良く。
 最後は、後述するセットの残ったご飯に残ったスープをかけていただけば、これは合いますね。

【餃子Aセット 275円】
餃子Aセット 275円

 一緒にいただいた餃子Aセットは、餃子の大きさが印象的。とりあえず何も付けずにいただいてみたところ、やや薄めの皮にみっちり詰まった餡は、肉っぽさがありますが、餡自体の味付けは薄めのタイプ。そのままや個人的定番のお酢+ラー油だけでも悪くはないものの、醤油を使ったほうが、その塩気で味が締まって好みの味となりました。

 というわけで、全て美味しくいただいて、お腹も満腹になりました。
 ごちそうさまです。

令和5年2月訪問

栃木県日光市 そば処 竹澤家

 この日、家人から、「カレーそばが食べたい。なければカレーうどんでも可。」というリクエストが。
 そう言われ、思いつくお店は幾つかあれど、この日は時間に余裕があったこともあって、最近たまに使う方法でお店を探してみることに。といっても、某グー○ル先生に、雑にキーワード入れて(この日の場合、「カレーそば」と。)、出てきた検索結果というかお店のリストを流し見してその中から決めるという、まぁ普通っちゃ普通の方法なんですが。
 それで、自宅からごく近いお店、一度お伺いしたお店は除外しつつ見ていた時に気になったのが、こちらのお店。個人的に、某グー○ル先生や某グルメサイトなどの口コミや評価は目は通しつもほぼ参考にはしていませんが(だからこのブログを読んだ人も、内容を鵜呑みにしてはいけません。何故なら、私に当てはまっても貴方に当てはまらないことは、山ほどあるんですから。)、内容的にカレーそばに言及しているものが多いことが目を引き、だったらお伺いしてみようかと。

 そうと決まれば、矢板市から国道461号を西進し、県道、国道121号などを経由して、名門コースとして有名な日光カンツリー倶楽部(ちなみに、私自身ゴルフは嗜みませんが、周りにはプレーする人が多かったんです。で、その人達もおいそれとお伺いできないコースのようでした。)のところまで、小一時間のドライブを。途中、雪を被った日光の山々が美しいですね。
 それで、お店がちょうど開店したところに到着したので、先客はなし。店内に入ると中はかなり広く感じますが、大きめのテーブルに、丸太を切った椅子が幾つも並んでいます。
 お好きなところにどうぞとのことだったので適当な席に座り、早速、壁に貼ってあるお品書きを確認。家人がいただくのはカレーそばと決めていましたが、私も同じでは勿体無いので、幾つかのクチコミに出ていたカツカレーそばと、絶対に欲しくなるであろう半ライスもお願いしました。

【カツカレーそば 950円】
カツカレーそば 950円
【半ライス 150円】
半ライス 150円

 注文から程なくして、家人のと同時に登場した私のカツカレーそば。
 まずはちょっと濃い目のカレー色したツユからいってみたところ、カレーの王道的スパイスの組み合わせだとは思うのですが、しっかりスパイシーで、しっかり辛めなところが、もう!また、こちらのお店には、カツカレーやカレーといったメニューも有るのですが、これはそのルーをそば用に出汁で割っているんですかね。そんな旨味も感じられるような気もします。
 またソバが特徴的というか、平べったくて、縮れ麺のような形状。ピロピロっとした食感が心地よく、形状ゆえにツユもよく拾います。長さはやや短めでしょうか。
 それと具は、ツユの中に豚肉?のような肉片と、ニンジンやタマネギなどの野菜が点在。食感はどちらも相当な煮込まれ感があり、当然、これらの旨味も余すところなくツユに出ていますね。あとカツは、小振りながら5切れほど。ツユが良く染みているので、サクサク感はあまりありませんが、逆にじゅわっと広がるカレーの旨味が、また。これだけで半ライスが進みます。
 そして最後は、残ったツユに残った半ライスを投入して、余すところなく。

【カレーそば 750円】
カレーそば 750円

 こちらは、家人がいただいたノーマルなカレーそば。
 それで家人によると「辛いけど美味しい。」とのこと。また、「食べたかった味のカレーそばで満足。」とのことでした。

 というわけで、美味しくいただいてとても満足したのですが、あの特徴的なソバをカレーそば以外でも味わってみたくなりましたので、これはまたお伺いしないといけませんね。
 ごちそうさまでした。

令和5年2月訪問

栃木県宇都宮市 ラーメン 山岡家 宇都宮テクノポリスセンター店

 以前は「ハマった」というべき頻度でお伺いしていた「山」(山岡家の私的呼称)も、お気に入りのお店が閉店しことや、また加齢による食べ物の好みの変化もあり、最近は、たまにお伺いする程度になってしまったんですよね。
 ですがこの日、精神的余裕があまりない状況でふいに外で食事する必要が生じた時、「山があるじゃないか!」と、その存在を強く思い出しました。前の記事でも似たようなことを書きましたが、馴染みのお店というか、この場合は馴染みの味の存在って、大きいんですねぇ。
 で、じゃあどの山でいただくか、ですが、この時居た場所と、このあと向かう場所との関係から、こちらのお店に決定。平日のお昼時にお伺いするのは確か初めてですが、いただいている途中、一時は満席になる盛況ぶりでした。

 それで今回は、珍しく平日にお伺いできたので、平日限定のお得なセットにも惹かれたものの、結局はいつもいただく特味噌ネギ or 辛味噌ネギの2択から特味噌ネギに味玉と半ライス追加で。味の濃さや油の量、麺の硬さは全部普通でお願いしました。

【特製味噌ネギラーメン 930円 + 味付玉子 120円】
特製味噌ネギラーメン 930円 + 味付玉子 120円
【半ライス 130円】
半ライス 130円

 登場したらまず、レンゲにおろしニンニクをスプーン山盛り1杯。それをスープで溶き伸ばし、ネギの上を中心に全体にふりかけ、半ライスには豆板醤をスプーンで軽く1杯載せ、それをご飯と良く混ぜた後、ニンニクが掛かったネギの一部と海苔などを移植。昔、某掲示板の山岡家スレ(ッド)で流行った810食法という食べ方ですが、やっぱり特味噌ネギにはこの食べ方が一番合うと、未だに思うんですよね。
 実際、豚骨ベースに白味噌メインの味付けのスープには、ニンニクが入ることによって味にパンチとふくらみが加わり、ネギも一層刺激的に。また半ライスは、豆板醤の香りと軽い辛みがこの値段のお米のクセを上手く消し、ラーメンとの相性をさらにアップさせ。
 あとはひたすら、麺とスープをすすりながら合間に半ライスをがっつきますが、海苔でライスとネギを巻居て口に入れたあと、スープを啜れば、これが、もう!そこにチャーシューや味玉なんかも一緒に巻けば、何も言うことはございません。
 それと今回はもうちょっと刺激が欲しかったので、途中からスープに卓上の一味を追加したところ、これまたバッチリ。最後は残ったスープを残ったライスにかけていただきたかったのですが、ペース配分を間違えて、ライスが無くなってしまったのは痛恨事です。

 というわけで、今回も山を美味しく堪能させていただくと共に、やっぱり馴染みの味はホっとするというか、あまり余裕が無い中での、ひとときの癒やしとなりました。
 ごちそうさまです。

令和5年2月訪問

栃木県大田原市 札幌ラーメン どさん子 大田原店

 1月下旬のとある土曜日。家人と昼食の算段をしつつクルマを走らせていた時、「出遅れたのであそこはすでに行列。あそこは気分じゃない。」などと好き勝手言いつつていずっぽうに進みますが、どうも決定打が出ない状況。
 それで結局駐車場にクルマを停めたのは、こちらのお店の。こんな時に頼りになるのは、馴染みのある、間違いのない味のお店なんですよね。
 そんなわけで今回は注文も、こちらのお店で一番多くいただいている、みそバターを2人分お願い。定番の餃子も付けちゃいました。
 その後厨房から、鍋を振る音が聞こえてきたら、程なくして登場。写真ほパパっと撮ったあと、家人が苦手な茎わかめとメンマを貰い、いざ。

【みそバターラーメン 800円】
みそバターラーメン 800円

 まずはスープからいってみれば、ニンニクがバシっと効いて食欲をそそり、味噌ダレの塩梅も良い感じ。ベースはあっさりしているけど、炒めたモヤシやキャベツ、挽肉の旨味が加わった味わいは、これこそ、トラディショナルな味噌ラーメンだなぁ、と、しみじみ思います。
 また、チュルシコモチっとした麺も、このスープに良く合っていて。
 更に、先述の野菜類もシャキッと感を残した良い感じに火が通り、コリコリした茎わかめと柔らかいメンマは絶好の箸休めです。

【餃子 350円】
餃子 350円

 個人的に、こちらの餃子のファンというか、ある時、何気なく頼んで以来、お腹に余裕があればだいたいは(ノーマルorしそ餃子を)頼むほどに。
 そりゃ、1つ2つ餡がはみ出ている時もあるけど、味的には全く問題ないですし、焼き目がサクっ、上はモチっとした焼き加減も完璧。
 中の餡は滴るようなジューシーさはないけど、ニンニクのパンチがガツンと効き、味付けがしっかりしているのでこのまま何も付けずにいただいても十分ですが、お酢だけ、お酢+ラー油、お酢+コショー、更には醤油も加えて、好みに合わせ自由自在にいただけます。

【みそバターラーメン 800円】
みそバターラーメン 800円

 こちらは、家人のみそバター。同じ品ですが、一応写真だけ。

 というわけで、今回も家人共々、馴染み深い味を美味しくいただいて、満足でございます。ほんとこういう時、ここの存在はありがたいですね。
 ごちそうさまでした。

令和5年1月訪問

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 5 7 9
11 13 15
17 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析