たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

栃木県矢板市 九州ラーメン 博多 矢板店

 チャンポンがいただきたくなるとお伺いするこちらの店。気が付けば、もう15年以上通って(と言うほど頻度はマメではないのですが)いたりします。

長崎チャンポン 800円
長崎チャンポン

 そんなわけでこのチャンポンなのですが、毎度の事ながら野菜がてんこ盛りというのが嬉しかったりします。で、今回のはその中に菜花っぽい青菜が入っていたのですが、こちらでチャンポンをいただくようになって以来初めての経験。(以前いただいた時の写真も見てみましたが、やはりそれらしき物は写っていなかった。)もっとも、だからといってその味が全面に来るのでは無く、アッサリ目の白湯ベースの中に、ちゃんと溶け込んでいましたが。

 というわけで、今回も美味しくいただきました。ごちそうさまです。

平成25年4月訪問

栃木県塩谷郡塩谷町 とりや食堂

 このブログに替わってからは初めての記事になるのですが、実は結構お伺いしているこちら。

ねぎチャーシューメン(大盛) 800円
ねぎチャーシューメン(大盛)

 いただいたのは、こちらのお店で一番高額であるこの品。ちなみに、普段は大盛なんてあまりしないのですが、こちらではここ何回か大盛りが続いていたりして。で、そのお味ですが、見た目ほど濃くないというか丸みのある醤油味のスープに、ラー油で和えたネギが丁度よいアクセントになってこれがまた。普段こちらではラーメンかチャーシューメンですが、たまにいただくとこれもまた良いなぁ、と思います。また、ポニョっとした食感の麺や、醤油の香りが良いトロっとしたチャーシューも何気に好みだったりして。

 というわけで、毎度の事ながら美味しくいただきました。ごちそうさまです。 

平成25年4月訪問

栃木県さくら市 ラーメンショップ 氏家店 【閉店】

 先月こちらでいただいてから約1ヶ月。今月も、ラーショタイムがやってきたというか。

ネギラーメン(普) 730円
ネギラーメン(普)

 で、今回は、前回同様こちらを。もう何度もいただいた品で、特段新たな発見は無くなっているんですが、だからこその安心感というか、今回もゴマ油香るネギ+ラーメンショップではわりと珍しいさっぱり目な豚骨スープ+ラーショ麺という組み合わせを美味しくいただいたのですが、今回のは良い意味でどれも特に抜けたところがなかったというか、本当に「いつもの味」という感じでした。

 ごちそうさまです。

平成25年4月訪問

栃木県さくら市 ちゃあしゅう屋 さくら店

 この日は、ありがたいことに職場の上司のお誘いがあり、こちらでいただくことに。ちなみにこちらは、水戸市が本拠のNTB古潭グループが展開するチェーン店だそうで。

濃厚極旨とんこつらーめん 829円
濃厚極旨とんこつらーめん

 そこでいただいたのは、上司がここに来たときはよくいただくというこちら。「濃厚」を謳うスープは、確かに旨味が濃いですが、チェーン店らしく豚骨のクセは抑えられていて、かなり食べやすい味。何ていうか、これはこれでアリという気がしました。麺は中くらいの太さで、これまた万人向けの食感。具は、野菜類がスープの濃い味と良く合っています。

 というわけで、(色んな意味で)ごちそうさまでした。

平成25年4月訪問

栃木県さくら市 中華そば みやこ家

 前回こちらにお伺いしてから丁度1週間後にまたお伺いすることとなったこちら。っていうか、2週連続で土曜日にさくら市で用事があったお陰なんですが。

海老つけめん 830円
海老つけめん
半ライス 100円
半ライス

 で、いただいたのは、前回は春限定メニューだったのですが、今回は秋冬限定メニューであるこちら。(季節的には順番が逆ですね。)こちらの看板メニューである濃厚つけめんに海老の風味と旨味がプラスされた付け汁は、旨味無双というか、とても味が豊か。それでツルシコの極太麺を食べ尽くした後は、追加で半ライスを注文し、残った付け汁に投入。濃密な旨味が白米で適度に伸ばされ、これまた良いですね。

 というわけで、美味しかったです。ごちそうさまでした。

平成25年3月訪問

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析