たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

栃木県日光市 ラーメン 貴族

 この日は、珍しく家人のリクエストで日光市のこちらのお店まで。

 で、開店(午前11時30分)の約20分前に到着したのですが、早くも駐車場は3割程度埋まり、店頭に並んでいる人が5,6人という感じ。更に開店が近づくにつれ車が次々と入り、また店頭に並んでいた人に車の中で待っていた人が合流して、結構な人数になりました。で、定刻に開店後、広い店内は満席になり、すぐさまウェイティングが出る盛況ぶり。ちなみに、注文は入店順ではなく、注文を取る複数の店員さんに声掛けた順番からという感じで。

カルビらーめん(4辛) 1130円 + 小ライス 100円
カルビらーめん(4辛) 1130円 + 小ライス 100円
 それで今回私がいただいたのが、こちらの看板メニューであるカルビラーメンを、前回いただいた時から辛さを1ランクアップさせた4辛で。で、登場して早速スープからいってみたところ、今回のは辛さと共に甘味の効いた味付け。また4辛ということで標準(3辛)よりも辛い筈なのですが、このところ体調もあって激辛の食べ物を控えていたこともあり結構辛く感じます。また、中くらいの太さの縮れ麺は、ゴワワシっとする硬質な歯応えの茹で加減。それを啜りつつ、ゴロゴロと入った柔らかい牛肉やフワフワの玉子、たっぷりの野菜類もいただき、最後は残した具とスープに小ライスを投入。カルビクッパ状態で、スープを最後の1滴まで堪能しました。

カルビらーめん(3辛) 1130円
カルビらーめん(3辛) 1130円
 こちらは、家人がいただいた品。標準の3辛ですが、家人にとっては結構辛いようでした。それで例によってこちらも少々味見させて貰ったのですが、私のいただいた品に比べ甘さが控えめというか、甘さと塩気のバランスがより良く感じます。

 というわけで美味しくいただいたのですが、それと同時に、私のと家人ので味付けに結構差があったことにちょっと驚いたというか。こちらではどのような調理方法なのか厨房を見ていないのでわからないのですが、その違いが辛さの違いによるものなのか、個別調理だとしたらその差によるものか、今後、更なる調査が必要ですね。(要するに、また近いうちお伺いしないと、ということで。)ごちそうさまでした。

平成30年1月訪問

水沢競馬場訪問記 【平成30年1月8日・トウケイニセイ記念(岩手重賞M2)他】

最終レースのゴール

 岩手競馬は確か平成12年(2000年)にハッピーマンデー制度が始まって以来、1月の第2月曜日となった成人の日が開催の一区切りというか、その日の開催を最後に暫しの間、冬季の休みに入ります。それで、一昨年はその前々日の土曜日昨年はその前日の日曜日にお伺いしてきましたが、今年はその成人の日にお伺いすることに。丁度この日は、ダート1600mで行われる重賞、トウケイニセイ記念が行われるんですよね。

※ 他の競馬場や、過去に水沢競馬場を訪れた時の記録については、こちらの記事(というかカテゴリ)に一覧がございますので、よろしければ。


岩手県奥州市 丸大食堂 (水沢競馬場内)

 前の記事でも書いたとおり、この日は久しぶりに水沢競馬場へ。それで朝食がラーメンだったので昼食はそばかうどんが良いなとお伺いしたのが、食堂が入る建物の向かって左手に入るこちらのお店。

 予想と馬券購入が一段落した正午前に入ったところ、お昼時とあって盛況だったのですが、何とか席を確保することができました。で、いざ注文しようと壁に貼られたお品書きを見たところ、そぱ・うどんメニューはかけと月見、たぬき、かしわの4種類。あとうどんのみで野菜とカレーがあったのですが、そんな中からこちらの品を注文しました。

たぬきそば550円
たぬきそば550円
 登場してまず丼が、一般的なそば・うどんサイズよりも大きいというか、ラーメン丼で出てきたことに若干驚きました。で、早速ツユをいただこうと丼に顔を近づけたところ、鰹節の香りではなく昆布っぽい香りがふわっと。それはツユを口に含んでも同じで、節系のハッキリした旨味よりも、じんわり来る昆布っぽい旨味を寄り強く意識したというか。また味付けは、濃いめなのが個人的にはとても好みなのですが、更に甘さ若干控えめのスパルタンなところが、もう。こういう方が、天カスの(油の)甘味と良く合うと思います。そしてソバは、若干ふわっとした口当たりと歯応えから茹で麺かと思いましたが、ちょっと自信なし。もっとも、そうでなくても、好みなものには変わりないんですが。

焼きそば 500円
焼きそば 500円
 こちらは、同行の家人がいただいた品。実は、注文直後に壁に貼ってあるお品書きを見たところ「焼きそば」の文字ははなく(ただし、お店の前で売っているテイクアウト専用の品にはあります)、「あ!やっちゃったか!」と思ったのもつかの間、注文時に「ちょっと待ってて」と厨房に確認し「大丈夫」と言われたのでそのまま待つこと暫しでご対面となったという。(裏メニュー?)。それでちょっとだけ味見させて貰ったのですが、ソースの味はわりと薄めに感じるも、個人的に焼きそばはソースだくが好きな人の感じ方なので、一般の方には丁度良いかも。それとは逆に、濃い味好きのわたしからしても付属のスープは味が若干濃いめに感じたという。

 というわけで、美味しくいただきました。ごちそうさまです。

平成30年1月訪問

岩手県奥州市 ラーメンショップ 前沢店

 今年最初のハッピーマンデーとなる成人の日のこの日。(競馬場での)打ちはじめということで、昨年9月以来となる水沢競馬場(岩手県奥州市)へと向かっておりました。

 それで前回訪れた時、カーナビ替わりのスマホアプリの指示で、東北自動車道を水沢インターチェンジではなく1つ手前の平泉前沢インターチェンジで降り、そこからは国道4号で奥州市水沢区までというルートを通ったのですが、その国道4号沿いに、朝から営業しているラーメンショップを発見。ラーメンショップ(ラーショ)は好きだし朝ラーはもっと好きなので立ち寄ろうかどうか迷ったのですが、その時は競馬場でしこたま飲み食いしようと思っていたためにスルー。ですがその後、岩手競馬のある騎手さんがこちらのお店でいただいた時の写真をSNSにあげていたのを見て「行っときゃ良かった!!」となった次第で。(ミーハーですが、やっぱり騎手さんや関係者の方が通うお店って、行ってみたくなってしまうんですよね。)

 なので今回は、最初からこちらでいただくつもりで、平泉前沢インターチェンジから国道4号へ。旗日なので営業しているかどうかちょっと心配だったのですが、午前8時頃お店に到着したところ、店内の照明は点き駐車場には数台のクルマが停まっていたので、安心してお店の中へと。カウンターの中には渋い年かさのマスターと、黙々とネギを刻む若い方が居て、店内のお客さんも一匹狼的男性の一人客ばかり。そんなラーショらしい雰囲気の中、テーブル席に座り、カウンター内のマスターに向かって、私のネギ味噌ラーメン小と、同行の家人のネギラーメン小を注文。ちなみにこちらのお店。ラーメン(つけ麺)には大、中、小の3サイズがあるのですが、マスターや常連とおぼしき後から入ってきたお客さん達は、1つ2つと表現されていました。

ネギ味噌ラーメン 小 750円
ネギ味噌ラーメン 小 750円
 で、待つことちょっとだけで登場したラーメン類。まずは、上に載っているネギをあえて混ぜずにスープを一口いってみたところ、ベースは結構アッサリ目の動物系メインでしょうか?そこに、いかにもラーショらしい感じの味噌ダレがバシっと味を付け、わりと多めに浮く小さい球状の油がコッテリ感を、結構入っているトウガラシの赤い粒々がパンチとキレを加え、更に旨味もビンビン効かされているという感じ。更に、タレとチャーシューで和えられたたっぷりのネギを解き放てばゴマ油の香りともに味がビシっと決まって、更に更に、壁に貼られた「にんにくをたっぷりいれてどうぞ」という言葉どおりに卓上のボトルからスプーン山盛り1杯加えて混ぜれば、その香りと共に味に膨らみが出て、これがもう。そこに入る細めの麺は、緩く縮れて口当たりの若干柔らかい、モチポニョっとした食感のもの。個人的に、ラーショの麺はストレートにに近いタイプの方が馴染みがあったりするのですが、これはこれで良いですね。あと、ネギと和えてある者の他にちゃんと1枚載るチャーシューは、ホロトロの食感。そして、個人的にラーショと言えばワカメがつきものだと思っていたのですが、こちらのはワカメが入らない変わりに茹でたホウレン草が珍しく感じました。

ネギラーメン 小 650円
ネギラーメン 小 650円
 家人がいただいたこちらも例によって味見させて貰ったのですが、こちらも良かったというか、私のネギ味噌を味見した家人によると、「こちらの方が好き」とのことでした。

 というわけで、どちらも相当、いやかなり、いや本気(マジ)で美味しくいただいたのですが、更にグっときたのが、会計は、カウンター上に置かれたザルにセルフで精算する方法なんですよね。そういえば昔お伺いした似たような会計方法だった東京の某店も、一匹狼的男性が集う店内の雰囲気が似ていたなぁ、なんて。そして今後、個人的に水沢競馬場を訪れる際には、朝食の有力な選択肢になり得るお店でした。ごちそうさまです。

平成30年1月訪問

栃木県大田原市 札幌ラーメン どさん子 大田原店

 この日は、家人の「味噌ラーメン」が食べたいとの声で、野崎街道沿いにあるこちらのお店にお伺いすることに。

野菜たっぷり塩タンメン 700円
野菜たっぷり塩タンメン 700円
 それでこちらに昨年11月、家人が(いつものみそバターではなく)ベーコン焼定食にチャレンジするためお伺いした時、「今度は私も、いつものみそバターではなく、別の品を」と思った私が今回いただくのは、この、野菜たっぷり塩タンメン。こちらのお店には、野菜たっぷりと付かないタンメン(650円)もあるのですが、折角なので「たっぷり」の方を。で、登場した時、丼がいつものみそバターのよりもワンサイズ大きいことに気がつきました。なので、写真だとあまりたっぷりには見えないのですが、いただいてみると野菜が量的に結構入っていて、また種類も、キャベツに白菜、モヤシ、人参、椎茸、キクラゲ、の他、タンメンには珍しいピーマンに筍、コーンとバラエティー豊か。これらが豚肉と炒められ、その旨味が、ベースとなるあっさりしたスープにそっくり加算されていて、もう。あと、中太でムチポニョっとした食感の麺は、ラーメン類と共通ですかね?こちらのスープでも悪くない相性です。

餃子 350円
餃子 350円
 こちらは、一緒にいただいた品。焼き方が良いため厚めの皮の焼き目はカリサクっ、他はモチっとしていて、中の餡は適度な密度感としっとり感。ラーメン屋の餃子、ザ・ベーシックというか、ザ・トラディショナルというか。

みそラーメン 600円
みそラーメン 600円
 こちらは、家人がいただいた品。「バターが無くても美味しい」と申しておりましたが、味見させて貰ったところ、バターが無い分スッキリとしてるけど、コクも旨味も十分で、これはこれで良かったですね。

 というわけで、どれも美味しくいただきましたが、未食のメニューはまだまだ沢山有りますので、今度もまた何かしらにチャレンジしていきたいなぁ、と。(ただ、早くもみそバターが恋しくなってきたのも正直なところ。だってあれは、自分の中で偉大なるスタンダードですもの。)ごちそうさまでした。

平成30年1月訪問

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 5 7 9
11 13 15
17 19 21 23
25 27 28 29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析