たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

栃木県さくら市 幸楽苑 さくら氏家店

 クリスマスイブといっても、今年は平日で昼間は普通に働いているし、12月の所為か変に忙しいしで、時間的精神的余裕がない日の昼飯時。って、最近同じような書き出しで記事を書きましたが、この日は、その時のお店のすぐ近くにある、こちらのお店にお伺い。
 っていうか、この2軒、他の処に在るお店はわりと混んでいる印象なのですが、さくら市にあるお店は、何故か比較的空いているので、こういう時助かるんですよね。

【中華そば 490円】
中華そば 490円

 それで今回は久しぶりに、ノーマルな中華そばを。何度も食べていますし、以前と比べると味も変わっているとは思うのですが、濃口醤油ベースの味付けは醤油っ気も程よく、ベースの出汁感や油のコッテリ感もそこそこあって、旨味はしっかりと効かされているスープに、ツルッとした口当たりに弾力ある歯応えの縮れ麺という飲み合わせは、記憶には強く残らないけど、食べている時は「美味いな」と思わせる味わいというか。
 具は、薬味のネギの他、柔らかいチャーシューやメンマ、海苔、それにナルトまで載っていて、必要十分。

【餃子セット 200円】
餃子セット 200円

 こちらは、一緒にいただいた品。冷凍でも、適切に焼けばこれだけのものになるというお手本というべき餃子で、薄めの皮の焼き目はパリっと。中の餡はそれなりのチープさですが、決して悪くはないというか。
 あとこれに、「幸楽苑の素」を付けて食べるのも好きだったのですが、無くなってしまったのは残念。(って、無くなったの大分前ですが……。)

 というわけで、美味しくいただいたのですが、20年くらい前から100円くらいしか値上がりしていないのも驚異というか、餃子とセットで690円って、イマドキ、その値段じゃ、ラーメン1杯も食べられないというのが。口さがない人は「エサ」なんて言ったりしますが、こだわりがなければ、これで十分なんだよなぁ。
 ごちそうさまでした。

令和6年12月訪問

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 5 7
9 11 13 15
17 19 21
23 25 26 27 28

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析