たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

栃木県塩谷郡高根沢町 ラーメン もつ煮 マルコ

 惜しまれつつ昨年(令和5年)暮れに閉店した、高根沢町の「地鶏ラーメン赤大屋」さん。その赤大屋さんに最後にお伺いした際、「後継者ができ次第閉業予定」との告知がありましたが、後継者って?と素朴な疑問を抱いておりました。
 それで今年(令和6年)2月29日。赤大屋さんの跡地というか店舗そのままでオープンしたのが、今回お伺いした、「ラーメンもつ煮マルコ」さん。

 なんてもっともらしく書いてますが、実はそのことを知ったのが5月になってから。高根沢町でランチを食べることになり、改めて当地のお店を調べていた時で、すでに訪問された方などの情報によれば、ラーメン類は、赤大屋さんの昼メニューを踏襲している模様。後継者って、こういうことだったんですね。あとそれとに加えて、店名のとおりもつ煮も看板メニューとなっている模様。さらには、両者を合体させたもつ煮ラーメンという品も。
 と、知ったからには行ってみたくなるというもので、この日のランチはここに決定。
 いざ到着すると、外観は看板の文字が変わったくらいの変化で、店内に至っては、赤大屋さんの雰囲気のまま。早速券売機で食券を購入しますが、ラーメンは、もつ煮ラーメンではなく以前もあった味玉ラーメンの塩味にして、プラス、ミニもつ煮丼という構成にしてみました。

【味玉ラーメン(塩) 880円】
味玉ラーメン(塩) 880円

 それでタイミングが良かったのか、食券提出から程なくして登場したラーメンですが、スープの色夜具の構成、そして細麺といった見た目的には、赤大屋さんのラーメンと似た感じです。
 で、まずはスープからいってみたところ、鶏っぽい香りがして、それだけじゃないガツンというよりもじんわりとした丸い旨味があって、塩加減も適度。
 また、細麺のゆで加減は良い感じで、最初はやや硬質な、その後スープと馴染んでいくような食感を堪能。
 そして具は、柔らかいバラチャーシューや、シャクシャクしつつも柔らかい穂先メンマ、相性の良い海苔の他、ある意味メインの味玉は黄身がねっとりとしたゼリー状かつ、甘みのある味付けがそこまでしっかり染み込んで。
 と、一通り味わったところ、スープも麺も具のそれぞれも、見た目と同じく赤大屋さんのラーメンととても良く似た印象を受けましたが、全く以て同じ味ではないという気もします。(っていうか、料理というのは全く同じレシピで作っても、作り手によって別の味になるところもあり、それが作り手の「個性」かと。)もっとも、それはそれとして、あっさりした、良い味わいの一杯ですね。

【ミニもつ煮丼 390円】
ミニもつ煮丼 390円

 ご飯の上にはもつ煮、そして白ネギと、まさしくもつ煮丼ですが、まずはモツのみを箸でつまんで口に入れれば、これが、もう。
 豚モツはプリッとしつつも柔らかく、味付けは味噌ベースですが、ニンニクと甘みが効いています。
 そしてモツ以外の具は、こちらも柔らかく煮込まれたニンジンなど根菜類と、こんにゃくという構成。
 これは是非とも、定食でいってみたくなりました。

 というわけで、ラーメン、ミニもつ煮丼とも、美味しくいただき満足。ラーメンも良かったのですが、次回はあまり間を置かずにお伺いし、もつ煮定食で、もつ煮をもっと堪能してみたいですね。
 ごちそうさまでした。

令和6年5月訪問

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 5 7 9
11 13 15
17 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析