趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
今回の乗り鉄旅で、新潟県の直江津駅から、えちごトキめき鉄道の妙高はねうまライン、しなの鉄道北しなの線を乗り継いでやってきたのが、長野県の長野駅。ここには、駅のホームの立ち食いそば・うどん店が健在ということで、乗り換え時間を利用してささっといただいていくことにしていました。
うまい具合に、しなの鉄道の列車が到着したホームに、そのお店を発見。見たところ、とても懐かしいタイプの立ち食いスタンドで、カウンター下の手荷物を入れるスペースの奥には「長野駅名物立そば」と大書き。一昔前まで当たり前だった立ち食いの駅そばがが、今では「名物」としてPRできるほど希少になってしまったのかなぁ、などと思いつつ、カウンターの隅に置かれた食券の券売機で食券購入。
ここで、このあたりでは珍しいちくわ・ごぼう天そば(ごぼう天は九州だとよく見るんですが。)と相当迷ったものの、ついいつもの天玉そばに。(でも買ったあとも「やっちゃったかなぁ」と若干後悔。)ちなみに、天ぷらは他にえび天もあり、それ以外の種物としては、きつね、たぬき、月見、山菜、きのこ、わかめ、そしてカレーもあるようでした。
そんな天玉そばですが、食券提出から、店員のお姉さんの素早い調理で登場。
早速ツユからいってみたところ、それなりに濃口醤油は効いていますが、効きすぎることはない塩梅で、塩気も後述のかき揚げや玉子に負けないものの(しょっぱいもの好きな私基準では )強くなく、どことなく上品な味わいに感じます。
またソバは、駅そば王道の茹で麺ですが、ちゃんと蕎麦の香りがして、歯応えなどの食感もそれなりに感じられます。
そしてかき揚げは、タマネギなどは入らず衣と桜海老様の小エビという懐かしい、というか、今も地域によっては主流のスタイル。ツユに溶けはしませんが馴染みは良く、ちょいと齧りつつソバを啜れば、これが、もう。更にそこに崩した生玉子を絡めれば、これも、また。
というわけで、美味しくいただいて大満足だったのですが、やっぱり、ホームで啜るソバは最高。そして長野には、また遠からずお伺いする用事があるので、その時は必ずや、今回選ばなかったちくわ・ごぼう天そばいただきたいと思います。
ごちそうさまでした。
令和5年1月訪問
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析