趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
昔はちょっと大きな駅ならホームなり待合室なりに早朝から開店する立ち食いそば・うどんのお店、いわゆる駅そば店があったのですが、誠に残念なことに、特に地方部では、ここ暫く前から加速度的にそういったお店が無くなってしまっているんですよね。
ですが逆に、駅ビルがあるような大きな駅だと、厳密には駅そばとは違うかもしれませんが、近年出来た駅ビルの中に、それまで駅そば店を運営していた業者さんや、全く別の業者さんが、そば・うどん店を営業されていることも。
今回、旅の途中に立ち寄った長岡駅もそのひとつで、駅ビルであるCoCoLo長岡の1階フードコートに、しかも、駅ビルというかフードコートの営業時間は午前10時からにもかかわらず、午前7時半から開店するそば・うどん店があるそうで。
で、知ったからにはお伺いしてみたくなり、午前8時頃、長岡駅に到着後、そのお店へ。先述のように駅ビルは閉まっているためコンコースからではお店に行けず、一度駅の外に出てから、改めて1階外側のフードコート入口からお店へと入ります。
その店内は、(当たり前ですが)まさしくフードコートの一角で、注文は券売機で食券を買うスタイル。そのボタンを見たところ、メニューがかなり豊富で、天ぷらだけでもえび天、いか天、かき揚げがあり、他にも肉、きつね、たぬき、月見、山菜、とろろ、コロッケといった定番から、辛葱、辛肉玉なんて品も。それに冷やしやラーメン、カレーやかき揚げ丼、セットメニューまで加わって、もう、どれをいただいてよいのやら。
でもこんな時こそ、個人的定番の品だと思い、天玉そばの食券を購入。笑顔が素敵な店員のお兄さんにそれを手渡し、待つこと少々で登場しました。
それでその天玉そば。
まずはツユからいってみたところ、出汁感はそこそこなれど、濃口醤油が効き、更には甘みが結構あるタイプ。そこだけみると万人向けという感じですが、少々振りかけられた青海苔の香りが個性を主張します。青海苔自体、七味にも入っているので、そばとの相性は良いのですが、こういうふうにツユというか丼表面に直接振りかけられているのは、はじめての体験です。
またソバは、乱切りタイプで、湯がき時間からすると冷凍麺でしょうか。ですが蕎麦の香りも感じられ、食感は比較的自然で、悪くないですね。
またかき揚げは、タマネギに(桜海老ではなく芝海老的な)海老の小片という組み合わせ。ツユには溶けませんが、馴染みは良い方です。
そこにワカメと、小振りながらも、途中から崩そうと箸でつまむも一発では破れなかったくらい新鮮な生玉子が。
というわけで、美味しくいただきましたが、こういったかたちでも、駅にそば・うどん店が残っていることが、とても有難く思います。
ごちそうさまでした。
令和5年1月訪問
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析