趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
いきなりですが、今年は、鉄道開業150年の記念の年。1872年(明治5年)10月14日、新橋駅-横浜駅に日本で初めて鉄道が開業した日から150年だそうで。更に、JR東日本では、東北・上越・山形・秋田・北陸の5新幹線が開業からそれぞれ40(盛岡駅-青森駅間は20)・40・30・25・25周年を迎えるということで、新幹線イヤー2022と題して各種イベントやキャンペーンが行われていたりします。
で、10月1日の土曜日。この日は、新幹線イヤー2022の割引きっぷというかチケットレス乗車サービスを使って、ちょいと日帰り旅に出ることにしました。
ですが、新幹線に乗る前にとりあえず朝飯をということで、宇都宮駅の自由通路にあるこちらのお店に。っていうか、予定では、新幹線コンコース内のお店でいただこうと思っていたのですが、昨今の社会情勢により、土日はお安みになっていんですね。
それでお店に入る前、店頭に置かれた券売機で食券を購入するのですが、その時目にとまったのが、「鉄道開業150年」記念メニューのこちらの品。朝からヘヴィだとは思いつつも、この手の限定メニューにはめっぽう弱いので、気が付くと食券を購入していました。
それがこの、まんぷくそば。
ソバ(ウドンも可)の上には、かき揚げ、ちくわ天、(肉そば・うどんの)豚肉が載り、更にPOPの写真だと載っていた半熟卵は実際にはきれいに載らないためか別の容器で提供という、何とも力押しなひと品。ちなみに、トッピング単品を追加していくよりも合計で150円お得だそう。
それでまずはツユからいってみたところ、出汁感そこそこでやや甘みの効いたバランスの、極めて万人向けな、最近のいろり庵きらく的味わい。もっともこの品は、天ぷらが2品、更に豚肉まで入っているので、その分のコッテリ感や風味・旨味などがプラスされていますが。
またソバは、以前と比べ大幅に進化した生タイプだったと思いますが、蕎麦の香りもちゃんとあって、明らかに茹で麺とは違う味わい。個人的には茹で麺も大好きなのですが、これはこれでグレード高いと思いますね。
それと具は、前述のとおりですが、かき揚げは登場時にまだサクっと感が残り、ツユとはよく馴染むタイプ。種はタマネギがメインの一般的なものです。それとちくわ天は、青海苔というかアオサの風味が結構強く香りますね。更に豚肉は、ちょいとばかり煮込んだ風味がしましたが、七味をかけると気にならない程度。
あと途中から、半熟卵を割って味変。蕎麦に生卵や半熟卵が入っている場合、丸呑みする方もおられますが、個人的には途中で崩してソバや具材に絡めていただくスタイルで。ちなみに、ツユもよっぽどのことがなければ飲み干します。(その分、水も多く飲みますが。)
というわけで美味しくいただいたのですが、マジでボリューミーだったというか、齢50を過ぎてフルサイズの揚げ物2品は胃にキタというか。
ごちそうさまです。
令和4年10月訪問
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析