趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
この日、家人が所用で不在だったため、夕食は自分で何とかするということに。で、どうしようかと思っていた時に家人から、「せっかくだから二郎に行ってくればいいじゃない」(実際はこんな口調じゃありませんが。)と。
家人はこの手のG系と呼ばれるお店には絶対に行かないので、訪問は必然的に一人で、しかも一番近い栃木街道店でも自宅から相当遠い(時間が掛かる)ので、時間に余裕がある時に限られるわけでして。
それにしても、前回、栃木街道店にお伺いしたのは、平成29年のこと。だいぶ長生きした養母がとうとう亡くなって葬式をあげた直後、手続きやら何やらで仕事を休んでいた時、「二郎でも食べなきゃやってられん!!」とばかりにお伺いしたのですが、それからもう5年も経っていたとは、月日の流れとは恐ろしいほど速いなと感じる今日此の頃の私だったりします。
そんなわけで当日、仕事を定時で切り上げて職場からお店に向かったものの、夕方の混雑に巻き込まれてバイクは遅々として進まず、お店に着いたのはすっかり日も暮れた午後7時頃。空いていた軽自動車用スペースにバイクを停め、数人が店外待ちしている後ろに並びます。そこからしばらくして入店し、食券を購入。ちなみに今回は、ラーメン豚入りにうずら、そして生玉子と3枚になりました。その後、店内でも椅子をずれながら待っている最中、今回は店主さんの「食券見せてください」があったので、見せつつ「麺少なめで」とコール。そしてお店に着いてから40分ほどでカウンターへ着席となり食券を手前側に。すぐさま生玉子が出されると、程なくしてトッピングコールの時間となったので「ニンニクアブラ」とお願いすると、相変わらず凄いラーメンが目の前のカウンターに置かれました。
【ラーメン豚入り 900円 + うずら(5コ) 100円 + 生玉子 50円】
ラーメンをカウンターから降ろすと、ここからは、時間との勝負。まずは天地返しをキめ(経験上、しなくても味わうのに問題はないですが)、麺を啜ればこれが、もう!!
昔から個人的に栃木街道店の麺は、いただいたことがある二郎の中ではトップと言って過言ではないと思っているのですが、この日もドゥルン気味の柔らかさなれどしっかりとしたコシもあるこの極太麺は、オーションの味がしっかりしていて、そこにスープと、タレのカネシ(醤油)が良い感じに染み込んで、控えめに言って最高かと。ここで麺少なめにしたことを後悔するのですが、だからといって通常サイズを美味しく食べきれる自身は、老いた今の自分には無かったりします。
またスープは、先日のカネシのほか、豚肉の旨味、化調の旨味、アブラの甘み、ニンニクのパンチが一体となった、危険極まりないもの。二郎ではレンゲは使わないと決めているので、丼を持って啜りますが、その手が止まらなくなりそうに。
そして具の豚は、5,6枚は入っていたでしょうか。今回のは歯応えは柔らかめ、ホロっとした部分もあって、しっとり感が印象的です。それとうずら(の卵)は、写真だと完全に埋もれちゃっていますが、しっかり5個入っています。これ、箸休めに良いんですよね。あとヤサイは、今回クタ気味で若干ウェッティー。もっとも、豚入りなので、豚と一緒にパクつけば全く問題ないレベルですが。
あとは、途中から、豚にコショウかけて麺と一緒に口に入れてそのハーモニーを味わったり、麺や豚、そしてヤサイを生玉子に浸けてすき焼き風の味を堪能したり、唐辛子をたっぷりめにふりかけてキレのある辛味とのコラボを楽しんだりしたあと、ついつい残ったスープまで完飲。麺少なめだからこそ、ここまで味わい尽くせましたが、このときの腹具合らすると今回は麺量普通でも何とかなったかもしれません。(でも、ここでの満腹って、突然来るからなぁ。)
というわけで、5年ぶりの二郎を美味しくいただいて大満足だったわけですが、このラーメンが「旨いっ!!」と思える身体のうちに、是非またお伺いしたいですね。
ごちそうさまでした。
令和4年4月訪問
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析