趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
7月の雨の日曜日。
この日は、一人だったこともあって、普段はあまり行かないエリアで朝ラーしようとクルマを走らせていたのですが、紆余曲折あって、最終的にこちらのお店を目指すことに。
実は最近、SNSをきっかけに個人的ラーショ熱がわりと高まっており、ネットで情報を漁るうち、こちらはその中でもいつか行ってみたいお店の一つになっていたところでした。
お店には開店時間の10分くらい前に到着したところ、駐車場には既に、開店待ちと思しきクルマが数台。そこから、店主さんが暖簾を出すタイミングで人が降りてきて、私もその人たちに混じって入店。その後も続々とお客さんは増え続けたのですが、天気の良い時なら、もっと混雑したでしょうかね。
で、先に入った常連さんと思しき人の注文の仕方を見たところ、カウンター近くの冷水機でお冷を汲みがてら、近くにいるホール担当の女性店員さんに告げていくというスタイル。先客に続いてそれを真似、後述の品々をお願いしてから店内中央のカウンター席へ。もっとも、そこで注文しなくとも、席で待っていれば注文を取りに来てくれたようでしたが。ちなみにメニューは、醤油、味噌、塩味となるラーメンショップの標準的な品(ラーメン、ネギラーメン、つけ麺など)のほか、「椿」のお店で見かけた七味お酢ラーメン、更には他であまり見ない激辛(ネギ)ラーメン・つけ麺というのもありました。
【ネギラーメン 830円 + 味付け玉子 100円 + ばらのり 100円】
それで今回私がいただいたのが、基本のネギラーメンに、ラーメンショップではそれほど見かけない味玉と、「おすすめ」と書かれたばらのりトッピングを追加して。店主さん手づから持ってきてくださったラーメンは、2品もトッピングを足しているのに綺麗な盛りつけですね。
で、定石では最初にネギをよく混ぜるべきところ、あえて混ぜずにスープだけいってみたところ、これが、もう!!。豚のワイルドな香りはなく、出汁が丁寧に取られていることがわかるのですが、同時にまろやかな乳化具合が、見た目にわかりやすいコッテリ感はさほどないものの量的には結構な脂が溶け込んでいることを想像させます。そして次に、定石通りネギをよく混ぜてからいただけば、これが、また!!こうすることによって、ネギ、そしてネギに纏ったタレの味や香りがスープに加わって、とても完成された味わいに。醤油ダレの塩梅も丁度良く、あまりの完成度にラーショでは個人的お約束の、ニンニクを入れるのを躊躇するくらいです。(結局途中から入れてしまいましたが。当然、それでも良かったです。)
また麺は、ラーメンショップでは一般的な、たおやかでゆるっとした啜り心地の細麺ですが、標準だと、若干柔らかめな噛み応え。「麺硬め」で注文していた人がわりといたようですが、個人的にはこのくらいの方が好きですね。
そして具は、先述のとおり追加しただけあって盛りだくさん。うち、チャーシューは、全量が刻まれてネギの混ざるのではなく1枚ものも載ってくるタイプでしたが、結構な厚みがあるにもかかわらず、適度に柔らかい食感とライト目な味付け(にもかかわらず豚のワイルドさは無し)が、具としてとても良いですね。あと追加の味付け玉子は、黄身の固まり具合と味加減が何とも良く、ばらのりは全体に磯の香りを追加されますが、スープが丸いのでそれと合わさると何とも良い感じに。ちなみに味付け玉子とスープを吸ったばらのりは、後述するミニねぎめし載っけても良かったです。
こちらは、一緒にいただいた品。ネギラーメンとネギが被るのですが、滅多に来られるお店じゃないので、今回は欲望の赴くままに。
それでお味の方ですが、こちらもいい塩梅ですね。
ご飯の上に、タレで和えられたネギ+チャーシュー小間切れが載って、海苔やゴマがあしらわれているという、別のお店ではネギ丼とも呼ばれるスタイルですが、これまでいただいたことがあるその類の品の中でも、バランスが良いというか。
あと何気に、ネギの良さがわかるというか、夏場にもかかわらず、またスープで加熱されないにもかかわらず、ザキザキ指定ない食感が良かったです。
というわけで、どちらも美味しくいただき、大変満足させていただきました。
簡単にお伺いできないところにあるこちらのお店ですが、今回いただいた2品以外にも、ぜひとも食べたくなった品々がありますので、また何とか機会を作ってお伺いしたいですね。
ごちそうさまでした。
令和3年7月訪問
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析