たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

金沢競馬場訪問記 【平成31年4月30日・楽天競馬で金沢競馬を楽しみましょう特別(A1二組)他】

メインレース1週目の第4コーナー

 今年のゴールデンウイーク。カレンダーどおりに休めるうちの職場は10連休となったのですが、生憎、その後の予定が控えていたりなんだりしたお陰で、当初、遠出する予定はありませんでした。しかし、やっぱりどこか行きたくなって、「平成」最後の日に急遽、同行者を伴い、旅うまチャレンジスタンプラリーでまだ未踏となっていた金沢競馬場まで。

※ 他の競馬場や、過去に金沢競馬場を訪れた時の記録については、こちらのカテゴリに一覧がございますので、よろしければ。


金沢競馬場まで

 自宅から金沢競馬場までは、片道500kmちょい。ですが昔、わりと熱心にサッカー観戦をしていた時期があり、その時、金沢まではクルマで十分日帰り可能という認識になっていたので、今回も、まぁ、何とかなるかな、と。あと、ゴールデンウイーク中はどこの高速道路でも渋滞が発生しますし、以前、上信越自動車道でも酷いのに巻き込まれたことがあったのですが、今回の予定だと多分、渋滞のほうも何とかスルーできるかな、と。

【雨の上信越自動車道を行く】
雨の上信越自動車道を行く
【小雨交じりの北陸道を行く】
小雨交じりの北陸道を行く

 そんなわけで、予定通りの午前3時頃自宅を出発。生憎の雨模様で、しかも時折強めに降ったりしましたが、そんな中、最寄りのインターチェンジから東北自動車道に乗り、あとは途中休憩をちょいちょいはさみつつ、北関東自動車道、関越自動車道、上信越自動車道、北陸自動車道とひたすら高速道路を。このルートを通るのは久しぶりなのですが、長野のあたりでは桜がきれいだったり、上信越自動車道の対面通行区間が前よりも少なくなっていたり、独特な形状の高圧鉄塔を見て北陸道を実感したりと、今しか見られないものや以前と変わったり変わらなかったりしたものを見て、色々感慨を覚えつつ走りました。ちなみに、渋滞の方は予想通り巻き込まれずに済んだのですが、途中、上信越自動車道の上り坂でアクセルを踏みすぎたためか燃料が不安になり、北陸自動車自動に入ってから10リットルほど途中給油したのは誤算だったという。

【金沢森本ICから一般道へ】
金沢森本ICから一般道へ
【到着時の駐車場】
到着時の駐車場

 カーナビ代わりのスマホアプリの指示によって金沢森本インターチェンジで降り、一般道を走ること少々。金沢競馬場には、午前9時過ぎに到着したのですが、高速を走っている時は時折降っていた雨が、幸いなことにここまで来ると上がっていました。で、この時、開門時刻まで1時間を切っていたものの、駐車場はまだガラガラという状態。

【金沢競馬場入場門付近】
金沢競馬場入場門付近
【特別観覧席指定席発売所】
特別観覧席指定席発売所

 で、待っている間に、正門右手にある特別観覧席指定席発売所にて、その名のとおり特別観覧席の指定席を購入。(発売開始は午前9時30分から)ちなみにこの初場所。新元号に伴うシステム入れ替えのため、ここでの発売はこの日限りだそうで。

金沢競馬場にて

【開門!】
開門!
【入場!】
入場!
【ハッピー君ふあふあ】
ハッピー君ふあふあ

 そうこうしているうちに待つ人も増え、予定どおり午前10時に開門。この日は、通常100円の入場料が無料でした。あと、ゴールデンウイーク中の開催らしく、入場してすぐのところには、金沢競馬場マスコット、ハッピー君のふあふあが。

【スタンド】
スタンド
【パドック(第2レース)】
パドック(第2レース)
【コース(第1レース)】
コース(第1レース)

 金沢競馬場に来るのは3年ぶりなのですが、以前と比べてスタンド1階のトイレなどがリニューアルされていたような。(トイレについては、特別観覧席がある2階よりキレイだったかと。)あとは、以前と見た目的に印象が変わったところはなし。、瓦葺き屋根の付いた大型映像装置と着順掲示板、コース(ホームストレッチ)の高さがコース前の観戦スペースより高いことなど、金沢競馬場に来たことを実感させます。

【自席(A-2)からの眺め】
自席(A-2)からの眺め

 今回はというか今回も前述のとおり、特別観覧席で。今回は、飲み食いで出歩いた以外、ほぼほぼ自席で勝負していたのですが、昨シーズン終了後に行われた馬場改修のお陰で、昨年までよりも内一辺倒という感じじゃなかったような。ただ、今朝まで降っていた雨の影響もあって(馬場状態は一日じゅう「不良」でした。)、予想はなかなかに難しかったですね。

旅うまチャレンジスタンプラリー

【総合案内所】
総合案内所
【スタンプゲット!(残り5場)】
スタンプゲット!(残り5場)

 今回の最大のお目当てである旅うまチャレンジスタンプラリーですが、スタンプはスタンド1階の総合案内所でゲット。(あと、特別観覧席入口付近にもあったようです。)これで残りは帯広と門別、川崎、笠松、姫路の5場となりました。

楽天競馬で金沢競馬を楽しみましょう特別(A1二組)

【メインレースのパドック】
メインレースのパドック
【パドックに掲げられた出走表】
パドックに掲げられた出走表
【メインレースの最終コーナー】
メインレースの最終コーナー

 この日のメインレースは、A1級二組の特別戦、「楽天競馬で金沢競馬を楽しみましょう特別」。1700m、9頭立てで行われます。で、レースの方は、道中しんがり付近を追走していた1番人気(4)ティモシーブルー号(牡4歳・田知弘久騎手)が、最終第4コーナーあたりからスパートを掛け、最後の直線で見事な差し足を見せて勝利。2着は道中好位に付け最後の直線で勝馬に並んで追いかけるも最後置かれた(5)ミスアンナ号(牝5歳・青柳正義騎手)、3着は道中2番手に付け2週目第3コーナーあたりで先頭に立つも最後の直線で上位2頭に交わされた(8)オーバークロック号(せん8歳・吉原寛人騎手)と言う結果に。ちなみに馬券の方は、不良馬場での差し馬ということで勝ち馬を軽視してしまい不的中となってしまいました。

競馬場グルメ

 個人的に、何を食べても外れがないと思っている金沢競馬場。なので、今回も同行者と共に可能な限りいただいてきました。

たこ勝 (場内軽食堂)

 今回競馬場にきて最初にお伺いしたのが、たこ焼き、焼きそば、お好み焼きのお店であるこちら。

【肉玉 400円】
肉玉 400円
【たこ焼 300円】
たこ焼 300円

 そこで同行者のリクエストにより、いきなりこの2品を注文。肉玉はボリューミーだし、たこ焼きは12個も入っているしで、私もご相伴に預かったものの、同行者は満腹でその後何も食べられない事態に。あ、もちろんどちらも具が良心的でお味も美味しかったです。あと、お茶のサービスも嬉しかったですね。

宇ノ気玉寿司 (場内軽食堂)

 金沢競馬場名物の、場内のお寿司屋さんですが、2軒あるうち今回はこちらのお店で。

【にぎり 1200円】
にぎり 1200円

 で、こちらには松前(前回テイクアウトでいただきました)という名物メニューもあるのですが、今回はにぎりを注文。時間が遅かったせいかネタも一部切れたのがあり、普段のものとは構成が違うそうで。ですが、そんなことは全く関係ないというか、しっかりと仕事がなされたコハダを始めどれもすこぶる付きで美味しく、中でもノドグロの炙りとトロの炙りは絶品でございました。

不二家 大食堂

 スタンド2階奥にある大食堂ですが、金沢競馬場の公式ウェブサイトを見ると「不二家」という屋号があったんですね。で、さすがは大食堂だけあって、麺類に丼もの、定食、おでんや牛すじなどのツマミ類と品揃えも圧倒的でした。

【肉うどん 650円】
肉うどん 650円

 そんな中、今回は軽く肉うどんを。熱々のツユは出汁感わりとあって味付け甘味控えめ。うどんやや細めのゆで麺で、プリッとした歯触りと全体的に柔らかめの食感。そしてたっぷり入る牛肉はこちらもあまの甘くない味付で、ホロホロに煮込まれでいました。あと、1枚乗った赤巻(かまぼこ)が、とてもご当地っぽいですね。

サンライズドーナツ(たかはし豆腐店) (臨時出店)

 今回はゴールデンウイーク中の開催らしく、サンライズドーナツというおからドーナツのキッチンカーが臨時出店していました。

【なかよしセット 500円 ※実物写真なし】
なかよしセット 500円 ※実物写真なし

 それで帰り際、お土産でセットになっているものを1つ購入。その際「お店の方は温かいうちにどうぞ」とおっしゃっていたのですが、残念ながらいただいたのは翌日になってから。ですが、おからドーナツ、ボールおからドーナツは甘さとそれ以外の味のバランスが良く、逆にかりんとう饅頭はしっかりとした甘さが、それぞれ美味しかったというか。あと、単品だと1つ100円のものが7つも入っていたのも嬉しかったです。ほんと、金沢競馬場って何食べても外れがないですね。

戦い済んで

【退場!】
退場!

 この日は、最終第12レースまで勝負して、競馬場を後に。ちなみに馬券成績は、個人的に金沢競馬場は苦手にしている場とあって、的中が購入した12レース中4レース、回収率は約50%とちょっとひどい有様。平成最後の勝負は見事散ったのですが、ほんと、もっと勉強しないと駄目だよなぁ。

【金沢東ICから北陸自動車道へ】
金沢東ICから北陸自動車道へ

 それで帰りは、午後6時15分過ぎに金沢競馬場の駐車場を出発。ガソリンを満タンにした後、カーナビ代わりのスマホアプリの指示により今度は金沢東インターチェンジから北陸自動車道へ。途中の呉羽パーキングエリアで夕食をいただきつつ、来た時とは逆に上信越自動車道、関越自動車道、北関東自動車道と来て、東北自動車道を走っていると時に元号が変わりました。ちなみに、帰りはおとなしく走ったため、途中で給油はせずに自宅最寄りのインターチェンジまでたどり着いたという。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 5 7 9
11 13 15
17 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析