たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

愛媛県松山市 骨太BUTAMEN 平和通り店 【閉店】

 所用で遠出ついでのラーメン食べ歩きなんですが、今回は愛媛県松山市へ。

 市内を走る伊予鉄道の路面電車に乗り、松山城の裏手のほうにある鉄砲町という駅で下車し、平和通りという大きな通り沿いにあるこのお店へ。こちらは、看板にも「東京チャッチャッ系ラーメン」と書いてあるとおり、俗に言う『背脂チャッチャ系』のラーメンを出しているそうです。

 お店に入り、券売機で『ラーメン』とトッピングの『煮玉子』の食券を購入。他にも『黒ラーメン』(マー油が入っているらしい)や『赤ラーメン』(ラー油が入っているらしい)、そしてそれぞれのつけ麺などがあったのですが、とりあえずノーマルっぽいのに。そしてカウンターに座り食券を出すと、背脂の量と野菜の量を尋ねられたので、両方とも「普通」でお願いしました。

ラーメン 580円 + 煮玉子 100円
ラーメン 580円 + 煮玉子 100円
 というわけで登場したラーメン。まずはスープからいただくと、豚ガラ系と思われるスープをベースに、「普通」でも結構な量が入る背脂のコクや甘味、野菜の上に掛けられたニンニク醤油の風味がプラスされ、パンチの効いたお味。また、大量の脂に負けないようにか、塩気も結構強めに感じられました。また麺は、縮れの入った中太麺で、ゴワっとした固めの食感。ただ、この固さが、脂たっぷりで味の濃いスープと合っているような気が。加えて、スープと合っていると言えば、具のモヤシもそう。やっぱり、脂っこい物には、このさっぱり感が嬉しいですね。それと、チャーシューは柔らかく、味付けは控えめ。あと、追加の煮玉子は、黄身がトロトロで、しっかりとした味付けでした。

 そんなわけで、美味しくいただいて、満足いたしました。ごちそうさまです。

平成22年5月訪問

※追記1 現在は同じ場所で、骨太味覚平和通り店というお店が営業しているのですが、関係性が不明なため、こちらについては閉店扱いといたしました。
※追記2 骨太味覚平和通り店も閉店したそうで。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析