趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
今回お伺いするのは、個人的に長年の宿題となっていたお店。2000年代初頭に、県内でかなり話題になっていたのですが、その後惜しまれつつの閉店を経て、2010年に名前を変えて復活。で、復活後も「いつかお伺いしたい」と思いつつ、今日まできてしまったという。それで平日のこの日はお昼時に宇都宮市内に用事があったため(そういえば前回、前々回と、ここ3回連続。その前のうどんも入れると4回連続で宇都宮での所用ですね。)、その前に新4号でちょっと足を伸ばして上三川まで。お昼ちょっと前に到着しました。
サービスのサラダ
お店の造りはかなり立派で、店内も広々。席もテーブル席や小上がりもあるのですが、今回はお一人~二人様用とおぼしき大きなテーブルに着席し、注文のためにお品書きを手に取ろうとしたところ、立派な冊子になっているレギュラーメニューの他、パウチされた写真入りのも多数あって、その中には、個人的に大好きだった宇都宮の彩羅さん(閉店)の看板メニュー「赤玉パンチラーメン・つけ麺」も、当時は確かなかった味噌味やカレー味が加わって載っていました。で、それにかなり心惹かれたのですが、今回はレギュラーメニューの中からお店の基本っぽいものと、お店のウリになっているサイドメニューがいただけるセット品をいただく事に。注文後、「お召し上がりになったお待ちください」とサラダが出てくるのが嬉しいのですが、そこに載っている昆布は、スープを取る時に使ったものでしょうか?それでも味は良い感じに残っていますね。
藤原家麺 880円(税別)
その後程なくして登場したラーメンが、こちらの品。ちなみに味付けは、店主さんイチオシで醤油メインの1号「茶」、人気の白醤油メインという2号「白」、天日乾燃自然塩を使用したという3号「塩」から選べるのですが、今回は1号「茶」でお願いしました。それで早速そのツユからいってみたところ、動物系や魚介系、植物系など様々な素材から抽出された出汁が織りなす風味と旨味が、贅沢だけどしつこくないというか。また醤油ダレは味のピントを合いやすくはすれどその主張は強すぎず、一体感がある塩梅です。そして麺は、製粉から自家製という中細のストレートタイプ。加水率はどちらかというと低めでしょうか?最初はコリシコっとした歯応えが楽しめ、それが食べ進むうち徐々に全体と馴染んでいく感じもあります。それと具ですが、特に2種類のチャーシュー、そして味玉が良かったというか。まずはチャーシューですが、コショウの風味が効いているほうは低温調理でしょうか?肉肉しい味わいと歯応えが楽しめ、もう一方のは柔らかめの食感で、懐かしい感じの煮豚味。次に味玉は、醤油ベースの味付けで、その味加減、黄身の中心部がトロッとした火の通し加減共に絶妙でした。
揚げシュウマイセット(Aセット) 330円(税別)
こちらは、一緒にいただいたセット品。こちらのお店はラーメンのメニューも豊富なのですが、セットメニューもかなり豊富で、ライスとお新香のみのセットを除いて8種類もありました。その中からいただいたのが、前述のとおりお店のウリっぽかった(外に幟旗も出ていたかと。)揚げ餃子が付くこのセット。で、いくら自家製を謳っても、揚げ餃子にしてしまうと、正直なところ(既製品と)そんなに差が出ないだろうなどと思ってしまったのですが、申し訳ありません。私が浅はかでした。薄皮はパリっとクリスピーなのは予想通りだったのですが、そこから更に歯を入れると、中から肉汁が。まさかシュウマイで「ジューシー」などという表現を使うとは思っていなかったのですが、まさしくジューシーでこれが、もう。そのままでも、辛子を付けても、醤油+辛子でも、酢醤油+辛子でも美味しくいただけたのですが、これ、ビールにもめっちゃ合いそうですね。あと、添えられた漬け物もありきたりな市販品では無く、大根の他にハヤトウリだと思うのですが、こういう所にまで凝っているのは凄いと思いました。
というわけで、どちらも美味しくいただいたのですが、ラーメンはもちろん、個人的には揚げシュウマイがとってもインプレッシブでした。また、今回惹かれつついただかなかった赤玉パンチ系の品や、他にも多数あるラーメンとセットメニューなど、いただいてみたい品は数々あるので、また是非とも、機会を作ってお伺いしたいと思います。ごちそうさまでした。
平成29年11月訪問
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析