趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
今年(平成29年)のゴールデンウイークは、日帰りで茨城方面へ。
平成25年以降、毎年ゴールデンウイークは、「園田競馬場と関西の日本100名城(H25)」、「長野・新潟・群馬・新潟の城めぐり(H26)」、「園田競馬場と奈良・三重の日本100名城(H27)」、「北陸三県の日本100名城と金沢競馬場(H28)」と、毎年泊まりがけで遠出をしてきたのですが、昨年前半から飛ばしすぎた結果我が家の財政状況に深刻な影響を与えたり、また今年も1月には岩手県奥州市に日帰りで、そして3月に北海道の帯広まで一泊で行ってきたり、更には私自身4月から大幅に職場環境が替わって落ち着かないこともあって、今年は大人しくしていようと思っていました。
ですがやっぱり、ゴールデンウイークに入ると遠出の虫が疼き、せめて県内ならばと思って、最近始めた関東地方道の駅スタンプラリーかたがた日光市にある道の駅湯西川を訪れたりしたものの、やっぱりどこか遠くに行きたいという思いは残っておりました。で、そんな時、相方と、相方がガラケー自体から続けている『発見!ニッポン城めぐり』という位置ゲームの話をしている時、「虫食い状に一部残っている茨城県内のお城をコンプリートしたい」という話が出ました。それに加えて、先述の関東地方道の駅スタンプラリーも進めたいとのことだったので、もっけの幸いとばかりにそれらの話に飛びつき、ゴールデンウイークも残り僅かとなったこの日、茨城方面の城廻をメインに、途中、スタンプラリーも何カ所か回ってしまおうと。
【城攻めに向かっています】
というわけで午前7時過ぎ、朝食は地元のY野家でささっと済ませるたあと、クルマに「城攻めに向かっています」というマグネットを貼り付け、いざ出発。国道4号から国道408号、そして国道294号と南進し、途中、行きがけの駄賃に道の駅にのみやでスタンプラリーのスタンプをゲットしたあと、茨城県の筑西市へと入りました。
【下館城跡の八幡神社】
その後、カーナビ(替わりのスマホアプリ)の案内で少々マニアックな道を走行しつつ、城攻めの最初の目的地とした下館城に、午前9時半頃到着。残っていた遺構は少ないものの、幸いな事に丁度いらっしゃった地元の方から貴重な絵図を見せていただいたりして堪能しました。
【海老ヶ島城跡の新善光寺】
【早めの昼食をいただいた道の駅しもつまのお店】
【常総市(旧石下町)地域交流館】
【遺構の全く無い豊田城跡】
【城主の子孫の方が城跡で会社を営む古間木城跡】
ですがここから、城攻めと言うより修行モードに突入。次に訪れた同じ筑西市内の海老ヶ島城や、その後、道の駅スタンプゲットと昼食を兼ねて立ち寄った道の駅しもつまを挟んで訪れた、常総市にある豊田城、そしてその次に訪れた同じ常総市内の古間木城と、遺構がほとんど、あるいは全く残っていないお城が続きました。個人的に、城跡に天守は有っても無くても良いくらいの人なのですが、さすがにこれ位の遺構の無さ、しかもロクに下調べせずにお伺いしたことで、暗闇で何かを探す時のような塩梅になってしまいました。ですがそんな中訪れた常総市(旧石下町)地域交流館は、国道294号を走る時に見て以来、長年気になっていた建造物だったので、訪れることが出来てスッキリしました。
【守谷城の堀切】
そんな中相方が「切りが良いので、今日はここまで。」と言うので、この日最後のお城として訪れたのが、茨城県の南端にある守谷市の守谷城。で、これが(失礼ながら)望外の素晴らしさだったというか、個人的に大好きな土の城、しかも大好物の堀切が残っていたという。ですが、下調べの無さとはしゃぎすぎたお陰で、見るべきものをかなり見落としてしまったんですがね。
【ラーメン山岡家牛久店】
そして今回の日帰り旅の最後は、私の希望で、かねてより行きたかったラーメン山岡家の1号店である牛久店へ。そこでオリジナルと言うべきラーメンをいただいて、感無量でございます。
【つくば牛久ICから帰ります】
ラーメンをいただき終わった時点で午後3時半過ぎ。未だ日も十分高かったのですが、これで本日の全日程を終了ということで、自宅に帰ることに。お城に関しては下調べ不足が悔やまれることもあったのですが、途中の修行モードもそれはそれで面白かったし、最後に訪れた守谷城は楽しむことが出来たし、山岡家の1号店でラーメンもいただくことが出来たということで、結構充実した日帰り旅となりました。お陰で遠出の虫も、暫くは治まってくれますかね。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析