趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】
このところ続いている、団体で行った九州旅行がらみの記事ですが、博多のホテルで迎えた旅行二日目の朝。この前日、予定していた出発時刻だとホテルの朝食が間に合わないことが判ったため、食べる人は各自で何とかすることになったのですが、そんな時にお伺いしたのが、ホテルから近いところにあったこちらのお店。うどんのウエストは、以前、大分県中津市のお店にお伺いしたことがあったのですが、そちら同様ここ博多でも24時間営業なんですね。
それで前夜遅くまで痛飲し、一眠りしたあと迎えた夜明け前。雪が舞う中(おかげでこの後の予定がわりと滅茶苦茶になったんですが…。)、ちょっとだけ歩いてお店にお伺い。店内は狭いながらもカウンター席とテーブル席があって、お伺いした時間帯のせいか、店内に居る決して多くないお客さん達の中でも、前夜を引きずった人や今朝から動き出している人とが混ざって独特な雰囲気です。(都会にある24時間営業のお店に朝方お伺いすると、結構こういう感じになってたりしますよね。)
肉うどん 580円
それでいただいたのが、昨日の競馬場に続いてまたしても肉うどん。写真だと肉しか載っていないのですが、ネギと天かすは好きにに入れられるようになっていますので。で、さっそくつゆから啜れば、いりこっぽい風味が西日本、しかもかなり西の方という感じで、旨味も結構感じます。また、味付けは薄口醤油でしょうか?しっかりとした塩気が良いですね。またウドンは、博多とあってか、テロっとしたかなり柔らかめの口当たりなのですが、こちら(ウエスト)のウドンの特徴か、中央部にはコシが若干残る食感になってました。そして牛肉は、量もたっぷりと入り、その煮汁共々つゆと馴染んで味わいが更に増すのが良い感じです。
というわけで、前夜痛飲した身体に、うどんが染みわたりました。ごちそうさまです。
平成29年1月訪問
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
このブログの管理人
【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。
ツイッター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
アーカイブ
忍者ツールズアクセス解析