たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

ネットブックの受難とウィンドウズタブレット購入

今回購入したタブレットPC

 私が外出時や布団の中で使っているのが、平成24年(2012年)に購入した、今となってはすっかりと廃れてしまったネットブック(低スペックノートPC)。買ってすぐメモリを増設したり、その後HDDが逝ってしまった時にSSDに換装したりして愛用してきたのですが…。


ウィンドウズタブレット購入までの顛末

 それで今年(平成27年)10月の中旬、数年ぶりに記憶がなくなるまで飲んで、気が付いたら自宅の布団の中だったということがあったのですが、目覚めてすぐの習慣になっている枕元のネットブックを立ち上げようとしたところ、液晶にヒビが!!何がどうしてこうなったのかなんて全くもってわからないのですが、酔っ払った時の私の振るまいが原因で、こうなってしまったのは確かなようです。

 その事にかなりの精神的ダメージを受けつつ、更にはここしばらくの間経験していないくらいのもの凄く酷い二日酔いの頭で調べたところ、メーカーに修理に出すと、購入価格以上の出費になりそうということと、時間的に暫く掛かるということでしたが、金銭面の出費はともかくとして、近々出先で使用する予定があったので、かなり困った事態に陥ってしまいました。

 また、今時は以前流行ったネットブックから、低価格のタブレットPCがそれに取って替わっているのは知っていたのですが、元々このネットブックは出先でのネット閲覧の他、ブログ原稿などのテキスト打ち用に買ったので、タブレットだけでは少々役立たずだなと思っていたところ、OSはWindows搭載で日本語キーボードの付いた製品もあり、それなら替わりに使えそう。しからば、ちょっとした臨時収入もあったので、買ってしまうのもやむを得ないという結論に至ってしまったというか…。

機種選定

 で、そうと決まれば機種選定。某価格.com(余談ですが、coneco.netが無くなってしまったのは今更ながら痛いというか、某社に買収されて以降の廃止までの流れは、何だかだなぁ…。)等を参考に、実売価格4万円以下、画面サイズ及び解像度は問わず、ただし、USBコネクタが2つ以上(本体とキーボード部分の合計で)と本体にmicroSDスロットが付いていることを条件に絞り込んだところ、ASUSのTransBook T100シリーズと、AcerのAspire Switch 10 Eシリーズが最終候補に。それで結局は、CPUの性能差や搭載センター類よりもストレージ容量とバッテリー持続時間を重視したことと、何よりもこれまで使用していたAcerのネットブックがそれ以前に使用していたASUSのネットブック比べて愛着が持てたので、Aspire Switch 10 E SW3-013-N12P/Kという機種を購入することに決めました。(メーカーの製品ページが無くなってしまったので、ImpressのPCウォッチの紹介記事同レビュー記事、そして価格.comの記事へのリンクを。)

 ちなみに、スペックは以下のとおり。

CPU
Intel Atom Z3735F (4コア、1.33GHz)
メモリ
LPDDR3 2GB
グラフィック
Intel HD Graphics
ストレージ
フラッシュメモリー 64GB
ディスプレイ
10.1インチWXGA(1280×800) IPS液晶
無線LAN
IEEE 802.11b/g/n
USB
microUSB(タブレット本体)、USB3.0(キーボードドック)
バッテリー
リチウムポリマー、2セル、8060 mAh (駆動時間12時間)
搭載センサー
加速度センサー、光センサー
カメラ
前面200万画素、背面200万画素
その他
Bluetooth4.0
microSDカードスロット
サイズ
H10.95mm(キーボードドック接続時25.75mm)×W262mm×D180mm
重量
630g(本体のみ)、1280g(キーボードドック接続時)
OS
Windows 8.1 with Bing 32bit

使用してみての感想とか

【キーボードドックを装着したところ】
キーボードドックを装着したところ

 最後に、購入して約1カ月ちょっと使用した感想なのですが、まずは、動作の軽さに関しては、ロースペックということを承知で買ったので、若干トロっちゃトロいのですがこんなものかと。それと思った以上だったのはその重量感。本体のみ630gというのは、寝っ転がってる時に持ち上げて使うには、ちょっとしんどい重さでした。なので、普段はキーボードドックが付けっぱなしになってしまっていますが、それによって、使用感としては以前のネットブックと変わらなくなってしまっているというか。それとキーボードドックですが、正直なところ、以前のネットブックよりは打ちづらい気もするのですが、慣れと割り切りで何とかなりそうです。


 というわけで、値段のわりには満足いくものが買えたと思っているのですが、壊してしまったネットブックも、必ずや費用を捻出して修理してあげたいというか。だって外出時、北海道から九州四国、そして沖縄まで一緒に持ち歩いた仲間なんですもの。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 5 7 9
11 13 15
17 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析