たひお備忘録

趣味の活動記録。
【タイトル題字:細身のシャイボーイ様】

新潟競馬場訪問記 【平成23年4月23日・福島牝馬ステークス(G3)他】 その1

桜と競走馬

 この日(平成23年4月23日[土])はもともと、第1回福島競馬の7日目が行われる予定だったのですが、東日本大震災のお陰でその福島競馬が(現在のところ第2回も含めて)中止になり、この翌週から開幕予定だった第1回新潟競馬を1週間早めて開催し、この日行われる予定だった第8回福島牝馬ステークス(G3)を移設して施行することとなりました。で、個人的にはこの日の夜に富山市で所用があったのですが、新潟競馬場から富山市の用務先までの距離や所要時間を調べたところ、メインレースの福島牝馬ステークス終了後直ちに向かえば、何とか間に合うことが判明。そんなわけで、久しぶり(ちなみに、前回お伺いしたのは平成16年8月22日(日)、第4回アイビスサマーダッシュ(G3)にてカルストンライトオ号が同レース2度目の優勝を飾った日。)にお伺いしてみる事にしました。



往路の道程

 自宅から新潟競馬場までは、約260km。自宅を午前4時半過ぎに出発し、最寄りのICから東北道に乗り、北へ。東北道は震災の影響が残っていて、段差やひび割れが至る所にありました。やがて郡山JCTから磐越道へ入るとだんだんとそういうところは無くなってきて、新潟中央JCTから日本海東北道へ。そして、豊栄SAに併設のSICで一般道に降り、今後の行程を考え近くのGSで給油をした後、午前8時頃、新潟競馬場に到着しました。

【新潟競馬場に到着!】
新潟競馬場に到着!

駐車場

 新潟競馬場は、JRA公式サイトのアクセス案内に「公共交通機関のご利用をお勧めします。 」と書かれていない競馬場。(あと、確か福島競馬場も。)しかも、JRA直営駐車場の駐車料金が無料なんですよね。で、前述のとおり午前8時頃に到着したのですが、この時間だとぜんぜん余裕で駐車が可能でした。でも、混雑する夏開催の時はこの限りではないんでしょうね。(夏開催時にお伺いした前回は朝方に着いてしまったので、どのくらい混んだか記憶にないんです…。)

【これだけ近い場所に止められました】
これだけ近い場所に止められました

指定席

 指定席の発売方法については、例年、夏の第2回・第3回開催の時は事前予約と当日発売が可能なのですが、春の第1回開催時は基本的に当日発売のみ。というわけで、競馬場に到着後速やかに指定券販売所の行列に並びましたが、その時間だと、どの席も充分に余裕があるようでした。ちなみに、今回の席は、アイビススタンド3階のA指定席。席にモニターこそありませんが、2人掛けで、しかも、無線LANが使用可能というのも良いですね。また、椅子そのものもNiLS21スタンドのS・E指定席より良く見えますし。もっとも、アイビススタンドは改修前のゴール板付近にある為、現在は(内回り及びダートコースでは)4角立ち上がりから直線にかけてという位置になってしまうのですが、今回購入できた席はターフビジョンが良く見えたので全く問題なし。それにしても、これで入場料込み1,000円というのは、(個人的には)安いよなぁ。

【指定券発売開始となる午前9時頃の指定席売場】
指定券発売開始となる午前9時頃の指定席売場
【購入した指定席券】
購入した指定席券

競馬場グルメ

 実は、以前こちらにお伺いした時に食べた記憶があるのは、当時入っていたマクドナルドのハンバーガーくらいなのですが、今回は、ご当地名物のタレかつ丼やモチ豚串を始めとしていろいろと堪能させていただきました。で、その詳細については別エントリをご参照いただきたいのですが、個人的には、竹の皮で包まれたおにぎりと牛スジの煮込みが良かったというか。ですが、まだまだいただいていない物もありますので、次にお伺いした時も、いろいろといただいてみたいですね。

【開催版レストラン・売店案内】
開催版レストラン・売店案内
【入場口付近のテント の 深雪ぶた串】
入場口付近のテント の 深雪ぶた串
【入場口付近のテント の 新潟きゃべそば】
入場口付近のテントの新潟きゃべそば
【テラスプラザ そばうどんいおか の 天玉そば】
テラスプラザそばうどんいおかの天玉そば
【テラスプラザ キッチンザボン の かつ丼】
テラスプラザキッチンザボンのかつ丼
【NiLS(ニルス)21スタンド1階のぞみ会のこだわりおにぎり】
NiLS21スタンド1階のぞみ会のこだわりおにぎり
【NiLS(ニルス)21スタンド3階軽食大福の牛スジ煮込み】
NiLS21スタンド3階軽食大福の牛スジ煮込み

その他

 この日は、東日本大震災関連の『がんばろう日本!チャリティーイベント』として、ダートコースの砂を『希望の砂』と称して販売していました。(他のチャリティー販売は、残念ながらこの日はなし。)あと、新潟競馬場と言えば、日本の平地競争で唯一行われる1,000mの直線競馬。この日は第5レースの未勝利戦として行われたのですが、外ラチ沿いを疾走する競走馬は、未勝利戦でもやっぱり良いですね。それから、個人的に思い入れのあるスーパージーン号という元競走馬が、まだ誘導馬として頑張っていたのが嬉しいというか、何年か前に福島競馬場に出張してきた時以来の再会で勝手に感動してました。

【『がんばろう日本!チャリティーイベント』の案内】
『がんばろう日本!チャリティーイベント』の案内
【『希望の砂』】
『希望の砂』
【直線競馬で外ラチ沿いを疾走する競走馬】
直線競馬で外ラチ沿いを疾走する競走馬
【新潟競馬場の誘導馬(中央がスーパージーン号)】
新潟競馬場の誘導馬(中央がスーパージーン号)

馬券

 午前中は調子が良かったのですが、午後は福島牝馬ステークスを含め…。よってトータルでン千円のマイナスになってしまいました。それにしても、自席にモニターが無いと他場まで手を出さずに済むというか、ターフビジョンに放映される特別戦以外は買う気が起きなくて良いですね。(普段はモニターを見つつ他場まで全レース買ってしまうお馬鹿さんなもので。)
 


 そんなわけで、久しぶりに新潟競馬場を堪能させていただいたのですが、こんなふうに競馬を楽しめるなんて、何ていうか、とっても有り難いことだったのかと、改めて思いました。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

このブログの管理人

HN:
馬 たひお (@uma_tahio)
性別:
男性
趣味:
このブログのとおり
自己紹介:
栃木県のちょいと北の方に住んでいるアラフィフのオッサン。
ラーメン・そば・うどんなどの食べ歩き、乗り鉄、競馬の旅打ち、モータースポーツ観戦、PC自作など嗜んでいます。

【ご注意】 このブログに記載された情報は訪問当時のもので、現在のものとは異なる場合があります。あしからずご了承ください。

ツイッター

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 5 7 9
11 13 15
17 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

忍者ツールズアクセス解析